1:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:55:54.66 ID:NRcGsvPg0
2010年~2025年 大企業リストラ・早期退職
○東芝:4000人
○シャープ:3500人 →フォックスコン(台湾)買収
○RICOH:2000人
○オムロン:2000人
○住友化学:4000人
○三洋電気(倒産):90000人
○三洋アクア:Haier(中国)買収
○カシオ計算機:500人
○プロテリアル:1500人
○コニカミノルタ:2400人
○資生堂:1500人
○ソニーIE:900人
○船井電機:破産 500人
○NEC:2000人
○NEC(PC部門):Lenovo(中国)買収
○富士通:3000人
○富士通(PC部門):Lenovo(中国)買収
○パナソニック:11000人
○旧:日立工機(米ファンド売却):1500人
○旧:日立物流(米ファンド売却):1000人(推定)
○旧:日立化成(昭和電工傘下):1000人
○日立金属(米ファンド売却) :3000人
○日産自動車:29000人
○パイオニア:BPEA(香港)買収:3000人
2:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:56:25.24 ID:NRcGsvPg0
どうすんのこれ
3:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:56:38.11 ID:NRcGsvPg0
やーばいでしょ
4:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:56:54.80 ID:NRcGsvPg0
これらの下請けとかどうなっちゃってんの?
5:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:57:06.83 ID:jASXIKDI0
円安になれば、インフレすれら国は救われる!工場回帰!とか言ってたネトウヨどうすんの。
今は360円時代より実質円安なのに。
101:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:28:10.11 ID:o4qPwjsZ0
>>5
円高で有利になることはありえないからもっと酷いことになるだけだぞ
108:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:31:05.00 ID:n+wW1i9v0
>>101
円安のせいで昔より国民が苦しんでるわけだが
7:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:57:19.55 ID:dk4iO8Gl0
安倍さんどうすんの?
9:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:58:39.63 ID:cMJUngoN0
日産死亡のダメージえぐそう
直営の工場の閉鎖だけじゃすまないやろ
14:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:59:31.45 ID:a+8gE4DPH
>>9
とっくに旧日産コンツェルン解体レベルで直接の関連会社ほとんど無くなってるんだよなぁ
10:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:58:42.20 ID:A+bDxs680
じじじじじじ地獄の民主党政権!
11:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:58:47.72 ID:a+8gE4DPH
そもそも国内製造業は悪夢の時代に潰れてる定期
15:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 18:59:47.24 ID:OYOpUxhM0
技術のニッポン(笑)
17:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:00:09.16 ID:k0lsfgYU0
でぇじょうぶだ日本にはタイミーがある
18:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:00:15.18 ID:r4rFNxOr0
いつの間にか投資で稼ぐ国になったの悲しいね
68:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:19:34.56 ID:8Jpwesqa0
>>18
稼げてないけどね
19:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:00:23.76 ID:NrGbRuo30
地獄の安倍さんも嘆いてらっしゃる
20:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:01:54.53 ID:ve+LgY+30
アベノミクス当初は日経平均株価も数倍になって数年は景気良くなってたよ
構造改革が甘かったのもあるけど
企業や消費者のデフレ思考が強くて失敗に終わった
34:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:07:11.07 ID:5322KAxW0
>>20
経済政策に失敗したアベノミクス提唱者や支持者の究極の他責思考がそのデフレマインドとやらw
俺達の理論が間違ってたんじゃない!国民が悪い!
22:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:02:24.87 ID:IIsx3WjE0
生産性が上がって不要になった人員がようやく切れるんやからこれから始まるんだぞ
24:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:02:40.28 ID:bV8TPfE80
晋さんは下町の工場からまたやり直せるチャンスをくれたんだよな
26:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:03:25.62 ID:0cNPI9n60
東芝の原発事業推進とか政治家の思い付きだったんかな
普通の経営者なら国に頼まれても断りそうだが
27:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:03:29.55 ID:kYKwTnlI0
政府主導で東南アジアみてえな観光立国目指してるし
というかもうそれしか無いのか?
30:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:04:41.24 ID:luuWZSm+0
インボイスで失業者増やしてんのバカなの?
物価も上がってるし悪法だろ
32:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:06:58.96 ID:SGz//yI3d
>>30
インボイスに関しちゃ今までグレーでのうのうとやってた連中が悪いだけでは?
40:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:08:49.45 ID:W5E5dhaO0
>>32
そもそもグレーですらないんだが何言ってんだこのクソガイジ
48:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:10:55.56 ID:YEMWU9u90
>>32
免税は法律で認められた制度であって「グレー」じゃありませんよ?
33:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:07:07.33 ID:I+fSI5iC0
アベノミクスで製造業が復活するんじゃなかったの?晋さん
35:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:07:34.47 ID:Qvh60eYe0
円安ならトヨタが飛ぶように売れるのに
36:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:08:07.69 ID:0zKL6Xwn0
日本の製造業って作業員軽視するしな
37:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:08:25.35 ID:Uxa5/xi00
こいつらが終わってもウチにダメージなければいいわ
幸いしばらく上向きの見通しやし
42:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:09:14.22 ID:k1Y/Nu5S0
これはアベノミクスってより小泉改革の悪影響かな
46:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:10:38.45 ID:z3EH9y0K0
>>42
要は自民党がクソじゃん
55:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:13:38.17 ID:+tQ/XYCI0
天国の安倍さんも日本の現状に嘆いているよ
58:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:16:11.19 ID:0IgDdi6I0
終わりが始まってるなあ
製造業死んだら日本は終わりだよ
マジで
76:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:20:46.39 ID:Hjdh3lzJ0
日本はもう無理なんです
79:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:21:16.21 ID:hi40hLsM0
頑張ってお勉強して大手入ったのにリストラされてて草!w
97:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:27:08.57 ID:wkmfVmSF0
もう中国に併合された方が豊かになりそうやな
99:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:27:29.97 ID:rv8aMpLR0
アベノミクスが5年遅かったと言われてる
113:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:32:04.15 ID:WKfwaymH0
>>99
アベノミクスのせいで国民は貧しくなってるんだが
104:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:29:55.65 ID:0TxU5J0od
愛国者ほど日本製品にブランド価値がないって円高嫌がるの草生える
111:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:31:39.48 ID:mpmVNkQl0
はよ円高になってほしいわ
こんなん円安維持する必要ないし日常生活は円高のが生きやすい
132:それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:35:47.78 ID:EWJmGLYm0
>>111
なら自民党に投票するなよw