1: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:43:25.30 ID:ZbPOBy7g
本日の国会より
蓮舫「これはどうですか?」
菅「なんたらかんたらなんたら」
蓮舫「え、ちょっと…!」
菅「なんたらかんたらなんたらかんたら」
国会 ざわざわ…
蓮舫「読んでる原稿が違う!」
菅「なんたらかんたらなんとかかんとか」
蓮舫「やだ!止めて!」
国会ざわ、、ざわざわ、、ざわざわ

動画
 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1391681513209532426/pu/vid/480x270/Fn1pMISMLwpM-2RI.mp4

56:30から

32: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:45:13.72 ID:s5DCs6mgd
no title

no title

81: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:46:42.13 ID:yewfss1k0
>>32
頭抱えてて草

132: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:47:56.73 ID:rgX5k8QP0
>>32
草っていいたいけど
笑えないわ

これが首相ってマジでやばいっすわw

163: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:48:33.69 ID:iLYjWODr0
>>32
これは蓮舫が負けたんやろなぁ

274: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:50:40.89 ID:i0dAt+670
>>32
この2枚の画像つなげるだけで風刺画になってるやん

40: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:45:26.79 ID:5YP5iAZm0
やばくね?

41: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:45:27.45 ID:3vEeZaGz0
あーあ“壊れ”ちゃったよ…

73: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:46:23.09 ID:UTUuZ/i+0
国会でこんな空気なることあるんやな

93: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:47:01.71 ID:fotztcdDM
168 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:15:35.19 ID:Wxfz27+fa
蓮舫「バッハ会長に中止した場合とかの話はしたんですか?」
菅「海外の競技者および行動規範を~」
蓮舫「な、なんの話をしてるの(小声)」
みんなざわつきだす
菅「げ、げげ、厳格なぁ!行動管理を実施するのでそうした可能性はきわめてうすうす薄いと思われます!(ブチギレ)」

蓮舫「やだぁ!さっき(前の質問回答)の繰り返しじゃないですかぁ」

官僚が菅におしえにいく
こんなかんじやで

124: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:47:46.39 ID:equ4AmOO0
>>93
ヤバすぎやろ

145: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:48:12.81 ID:1p8T7m75d
>>93
読んでるだけで辛くなってくるわ

157: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:48:26.22 ID:kLo31deWp
>>93
エンタメとしてみたら結構おもろいわ

197: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:49:06.57 ID:UTUuZ/i+0
>>93
もう理解できてないのか

524: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:55:46.66 ID:jlAHKit50
>>93
老人ホームかな?

922: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:03:11.62 ID:eDTUWa6n0
>>93
読んでる途中であれ?これさっき読まんかったか?ってならんのか

99: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:47:06.23 ID:+l5FEkSH0
これがフィクションでないという事実

138: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:48:05.51 ID:QHqYl4WUM
ガースーbot

153: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:48:22.23 ID:seUsWJiVa
首相の開催方針に対し、立憲の山井和則氏は「ステージ3の感染急増、ステージ4の感染爆発の状況でも開催するのか」と繰り返し質問。
参院予算委では立憲の蓮舫氏が「中止、延期について首相がIOCのバッハ会長に提案、相談できないのか」などと重ねて尋ねたが、
首相は「選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ、安心して参加できるようにするとともに、国民の命と健康を守っていく」と両氏に計12回、同じ答弁を繰り返し、明確に答えなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6d1d3b3fa34a28900cadfc1880596e4ff4005b

ガチでbotやんけ!

365: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:52:31.04 ID:KS+mnliA0
>>153
このbotリアタイで見てたけどマジでやばかったわ

168: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:48:37.80 ID:hFrLoaXK0
やだぁ…は草

239: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:50:07.89 ID:aYnqlhCQ0
こいつもう限界だろ

256: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:50:23.88 ID:83qbYZTIa
思ったより騒然となってた

308: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:51:24.95 ID:48PQjfH+0
素で原稿読み間違えて平然と回答するって
普段から、質問全然聞いてないってコト…??

315: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:51:30.48 ID:v0BZeSmxp
蓮舫に同情されてるやんけ

417: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:53:29.93 ID:7U1BIbZda
おじいちゃんその原稿はもう読んだでしょ!

423: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:53:35.78 ID:7YD+9A3f0
プロレスも出来んからヒール役が素になっとるやん

511: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:55:23.23 ID:eXWSnQTYp
なにこれ、まじで大丈夫なんか?

545: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:56:09.01 ID:L4kcS31S0
アクリル板越しに見る蓮舫の敗北や

no title

no title

no title

602: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:57:19.94 ID:+l5FEkSH0
>>545
麻生以外お通夜やんけ!

1000: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:31.52 ID:QnDT4+t5r
>>545
これもうドラマのワンシーンだろ

566: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:56:38.90 ID:1nzNJn2y0
なんやそんな放送事故あったんか

585: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:57:03.77 ID:FKRlK22ep
>>566
割とガチで進次郎だったで

571: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:56:49.54 ID:hezCaRiFd
もう政治家も定年制導入した方がええわ
お爺ちゃんにはもう国を率いる覇気も気力もないねん
歳には勝てんねん

623: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:57:38.16 ID:qOeWore20
国会答弁なんか何話してるかわからなくても出来るんだな

635: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:57:48.82 ID:2L9WaLsO0
NPCだぞ

637: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:57:51.45 ID:+9ouenWh0
バッテリーのサインミスみたいなもんやろ

664: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:58:17.77 ID:MCJzVBp00
ざわざわしてるのに止まらないのほんと怖い