1: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:37:37.13 ID:GhXtsTHfa
そうなんか?
522: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:31:27.46 ID:JMcBTG2yaEVE
>>1
世襲身分の廃止とは
世襲身分の廃止とは
3: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:38:37.22 ID:gaxccchP0
坂本龍馬しんだやん
275: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:10:55.49 ID:4vHrx8OH0EVE
>>3
そこまで影響ないしな
そこまで影響ないしな
6: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:38:45.57 ID:Dsog0yq/M
王政復古だから全然違う
65: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:46:09.82 ID:SM+O61Ikp
>>6
天皇なんて所詮薩長の傀儡やから
天皇なんて所詮薩長の傀儡やから
8: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:38:58.78 ID:sbGRvIds0
むしろ革命以外の何なんだよ
160: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:56:57.63 ID:q6emWZ7D0
>>8
維新は英語では王政復古と訳されてるで
維新は英語では王政復古と訳されてるで
10: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:39:38.14 ID:Dsog0yq/M
支配階級同士の内ゲバや
48: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:44:23.87 ID:eWrX2EGX0
>>10
せやな
士族どう考えても市民やないもんな
せやな
士族どう考えても市民やないもんな
119: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:51:47.96 ID:cQjjhPkB0
>>10
それを革命というんや
それを革命というんや
28: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:42:04.48 ID:ZBoER8Ib0
市民革命ではない模様
29: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:42:23.08 ID:v2XWW7cy0
支配階級対支配階級やし
30: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:42:42.51 ID:Jamv/uu50
低階級知識層にやる気と愛国心あったのはでかいよな
47: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:43:58.18 ID:VD8unnBO0
>>30
吉田松陰のおかげか
吉田松陰のおかげか
64: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:46:07.17 ID:1WZ++rGj0
>>47
過大評価よなあ
過大評価よなあ
33: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:43:04.31 ID:tffwYuVjd
中心になったのが下級武士という微妙さ加減も革命といえない根拠になっとるよな
36: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:43:14.07 ID:57oKMzxGa
世襲身分とか今の今まで残ってるやんw
38: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:43:20.19 ID:nxe87+wn0
明治維新はすごいけど結果的に明治維新がクーデター政権だからクーデターされ返されないように軍人を政治から切り離した結果が太平洋戦争の遠因やからな
まあ歴史の必然ってすごいよなって思ってしまう
まあ歴史の必然ってすごいよなって思ってしまう
58: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:45:13.02 ID:ZxHTgU3I0
>>38
シビリアンコントロールの話してるんか?
シビリアンコントロールの話してるんか?
68: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:46:57.01 ID:nxe87+wn0
>>58
山縣の方針の話やぞ
自分の派閥以外に政治理解できる軍人おかなかった結果自分らの派閥が弱体化しメインストリームから外れたら無事頭からっぽな軍部暴走したってお話
山縣にしてみれば政治理解できる軍人=大名みたいなもんでクーデター政権の後に戦国時代開幕されたら困るって考えは理解できるけどな
山縣の方針の話やぞ
自分の派閥以外に政治理解できる軍人おかなかった結果自分らの派閥が弱体化しメインストリームから外れたら無事頭からっぽな軍部暴走したってお話
山縣にしてみれば政治理解できる軍人=大名みたいなもんでクーデター政権の後に戦国時代開幕されたら困るって考えは理解できるけどな
72: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:47:17.50 ID:rtWw7XDbd
>>38
二・二六事件ご存知ない?
二・二六事件ご存知ない?
97: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:49:52.93 ID:OSIaYRqEM
>>72
3月事件や515を大甘処分で済ませた奴が悪い
橋本とか銃殺刑しとくべきやった
3月事件や515を大甘処分で済ませた奴が悪い
橋本とか銃殺刑しとくべきやった
139: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:53:58.39 ID:U6JVaZ0BM
>>38
切り離せてた時期って大正のほんま僅かな時期しかなくね
切り離せてた時期って大正のほんま僅かな時期しかなくね
44: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:43:48.99 ID:yF2dhEPz0
世襲貴族は現代も蔓延ってるがな
54: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:44:39.79 ID:TT5lpqOe0
革命って言葉は天命思想に基づくから日本には天皇がいるので維新って言葉を使ったのでは
55: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:44:46.48 ID:nOcD3LbUM
藩主「幕府倒したで!これからはワイらの天下や!」
下級武士「藩主クラスはポイー」
藩主「」
下級武士「藩主クラスはポイー」
藩主「」
60: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:45:25.86 ID:FIQ9VcgEd
会津民「は?」
61: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:45:46.11 ID:lTHyqFTW0
明治維新って革命ちゃうんか?
73: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:47:31.06 ID:AEsQV7d10
身分制度が廃止されたわけやないがな
75: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:47:59.86 ID:/IsBFecr0
まあ250ねんも続いた体制が変化したっつー意味では革命ではある
84: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:48:58.57 ID:5Vto/+WQ0
薩長の私物化凄えよな
戦前の全盛期とピーク被るし恩恵受けまくり
戦前の全盛期とピーク被るし恩恵受けまくり
94: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:49:50.95 ID:Vlst0kHh0
>>84
徳川完全に排除して薩長幕府みたいなもんやったしな
徳川完全に排除して薩長幕府みたいなもんやったしな
85: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:48:59.82 ID:rzbJUjt5a
革命ってレボリューションやぞ
回転するっていう意味や
回転するっていう意味や
86: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:49:19.93 ID:zRy3SXoy0
明治維新が起こらなければ日本が敗戦国になることもなかったよな
102: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:50:23.58 ID:S+V1ExoH0
>>86
というか室町幕府と明治新政府は普通に戦い続けなきゃ死ぬタイプの政権やし破綻は必然なんだよな
というか室町幕府と明治新政府は普通に戦い続けなきゃ死ぬタイプの政権やし破綻は必然なんだよな
122: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:52:01.70 ID:/IsBFecr0
>>86
イギリスかロシアに食われて分割統治になってたんちゃうかなあ
イギリスかロシアに食われて分割統治になってたんちゃうかなあ
134: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:53:19.04 ID:LUWVKrIe0
>>86
一番は征韓論でしょ
朝鮮半島ひいては満州に進出しなければ良かった
一番は征韓論でしょ
朝鮮半島ひいては満州に進出しなければ良かった
170: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:58:18.00 ID:M0/k5QMSF
>>86
日露は絶対戦わなあかんかったしそれで調子乗ったし詰みやなぁ
日露は絶対戦わなあかんかったしそれで調子乗ったし詰みやなぁ
114: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:51:21.54 ID:NX6eB1Cl0
革命じゃないなら何になるんやろ?
内戦?
内戦?
120: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:51:53.29 ID:tffwYuVjd
>>114
維新や
維新や
118: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:51:42.64 ID:6NzIsHVd0
今の士族の末裔って政治家になってるんかな?
132: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:53:14.02 ID:/IsBFecr0
>>118
大半が軍人になって死んだ
大半が軍人になって死んだ
146: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:54:46.07 ID:6NzIsHVd0
>>132
そういうものか 今の政治家って一般人ではないけど
元なんなんだろうな
そういうものか 今の政治家って一般人ではないけど
元なんなんだろうな
537: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:32:31.75 ID:ir6lCB5V0EVE
>>146
大名家や重鎮の末裔とかやろ
有名なのは佐竹知事(佐竹氏)とか仲井眞元知事(琉球王国2代目国王の分家)とか
大名家や重鎮の末裔とかやろ
有名なのは佐竹知事(佐竹氏)とか仲井眞元知事(琉球王国2代目国王の分家)とか
131: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:52:58.95 ID:Jamv/uu50
日本っていう会社を平の社員が乗っとって会社の方針変えたようなもんだからクーデター?
151: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:55:43.42 ID:ZlGzNP+A0
>>131
地方支部の平社員がイキって本社の社長に
創業者一族担いでワイらが仕切るでって詰め寄った感じかな
地方支部の平社員がイキって本社の社長に
創業者一族担いでワイらが仕切るでって詰め寄った感じかな
142: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:54:12.97 ID:NzoMs+G3d
明治維新がなければ安倍ちゃんが総理になることもなかった
そう考えると運命を感じる
そう考えると運命を感じる
164: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:57:34.79 ID:lSL51aEq0
名目だけでも天ちゃんの国であり続けたのほんまにすごいわ
いつ殺されてもおかしくなかったやろ
いつ殺されてもおかしくなかったやろ
174: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:58:33.25 ID:/kGudg+r0
>>164
普通は武士が実権握るところでもっと抵抗するからな
普通は武士が実権握るところでもっと抵抗するからな
185: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:00:08.89 ID:YSrwgW6A0EVE
>>174
後醍醐「呼んだか?」
後醍醐「呼んだか?」
190: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:01:06.79 ID:XiDX7C9haEVE
>>185
流されて、どうぞ
流されて、どうぞ
201: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:02:02.39 ID:ujoqr1le0EVE
>>185
普通はそいつみたいなんがデフォなんよな
そこで雌雄が決する
負けた側はよその国や地域でお世話になったりする
島国で逃げ場所なかったから天皇サイドも折れざるを得んかったんやろな
普通はそいつみたいなんがデフォなんよな
そこで雌雄が決する
負けた側はよその国や地域でお世話になったりする
島国で逃げ場所なかったから天皇サイドも折れざるを得んかったんやろな
202: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:02:07.24 ID:/PGY5Nw3MEVE
>>185
室町幕府成立の立役者じゃないですかー(皮肉
室町幕府成立の立役者じゃないですかー(皮肉
173: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:58:30.04 ID:KL5B4IYS0
社会のシステムが大きく変わったから革命やろ
198: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:01:50.88 ID:NpqFl6Nr0EVE
もう明治天皇の時点で天皇は承認ハンコマシーンだった事実
233: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:06:09.54 ID:8Op6G+AU0EVE
>>198
政府内で対立が生じたときには両者の話を聞いた上で調整に動く立憲君主だからただのハンコ押しマシーンよりは若干権能あるけどね
この対立が生じているときには両者の話を聞いた上で調整することができるという一線を超えてしまったのが昭和天皇
これやったせいで天皇の中立性への信頼が損なわれたり君側の奸が入れ知恵しているに違いないとなった
政府内で対立が生じたときには両者の話を聞いた上で調整に動く立憲君主だからただのハンコ押しマシーンよりは若干権能あるけどね
この対立が生じているときには両者の話を聞いた上で調整することができるという一線を超えてしまったのが昭和天皇
これやったせいで天皇の中立性への信頼が損なわれたり君側の奸が入れ知恵しているに違いないとなった
259: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:08:15.76 ID:7akrVmj50EVE
>>233
2.26事件はやむを得ないとは言え自ら立憲君主を否定したのは痛かったな
終戦の判断はもうどうにでもなれって感じやろうけど
2.26事件はやむを得ないとは言え自ら立憲君主を否定したのは痛かったな
終戦の判断はもうどうにでもなれって感じやろうけど
206: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:02:35.94 ID:t5mlq8H50EVE
実際天ちゃんは武士の時代は普段なにしてたん?
212: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:03:41.92 ID:x/mOQhRp0EVE
>>206
そりゃ戦乱で傷ついた民の慰問よ
そりゃ戦乱で傷ついた民の慰問よ
215: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:03:52.45 ID:hZtjVwOI0EVE
>>206
昔の儀式とか伝統守って伝えてた
昔の儀式とか伝統守って伝えてた
222: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:04:53.19 ID:2nMf0BGv0EVE
>>206
天皇って本質的には神官やぞ
天皇って本質的には神官やぞ
301: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:13:49.74 ID:BdAcedGi0EVE
>>206
お朝(朝食)はまだか?と飢えてた
お朝(朝食)はまだか?と飢えてた
235: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:06:13.02 ID:W9MmAVKA0EVE
日本って明治維新は良かった事として持て囃されてるけど維新体制が行き着いた先は敗戦だってことは見ないふりしてるよな
248: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:07:29.77 ID:qiMBsZZ8aEVE
>>235
日米戦争はアメリカがあの態度である限り絶対起きただろ
日米戦争はアメリカがあの態度である限り絶対起きただろ
266: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:09:40.99 ID:XlW4Sevu0EVE
>>248
日本が東アジアで暴れまくってたからな
さっさと芽を摘まないとあかんやろ
日本が東アジアで暴れまくってたからな
さっさと芽を摘まないとあかんやろ
240: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:06:40.10 ID:5m2n36Zc0EVE
みんなの意見聞くとか言って言論の自由
無くしていったくそ政府やぞ
無くしていったくそ政府やぞ
262: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:09:08.88 ID:FUxqHP+/dEVE
でも米軍が勝ったのに天皇処刑しなかったのはマジで神的に運ついてるよな
281: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:12:05.16 ID:1uoNe+QO0EVE
>>262
それやると日本がベトナム戦争を先取りしてたんじゃないか?
それやると日本がベトナム戦争を先取りしてたんじゃないか?
298: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:13:35.67 ID:pXYWZIUA0EVE
>>262
国体護持で降伏したからな
国体護持で降伏したからな
338: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:17:00.87 ID:oo7FQyq70EVE
>>298
全然、無条件降伏ではないよね
全然、無条件降伏ではないよね
296: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:13:21.71 ID:1exxvw9k0EVE
会津民かわいそう
319: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:15:07.77 ID:4viS/UdI0EVE
>>296
犠牲者が少ないのは世界史目線じゃ少ないんやろうけど、
敗戦国の会津の悲惨さといったらえげつない
犠牲者が少ないのは世界史目線じゃ少ないんやろうけど、
敗戦国の会津の悲惨さといったらえげつない
300: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:13:44.62 ID:J38jCKR70EVE
1900年くらいに自力で民主化したのが世界的に見て稀なのは確かやな
武士が生まれたきっかけになった墾田永年私財法を作った聖武天皇のおかげや
武士が生まれたきっかけになった墾田永年私財法を作った聖武天皇のおかげや
332: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:16:23.66 ID:jyTuze/daEVE
まあ当時の大名全員借金まみれだったのもでかいわな
それで皆喜んで政府に従ったし
それで皆喜んで政府に従ったし
354: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 00:18:35.06 ID:J38jCKR70EVE
徳川幕府があっても結局大名がそれなりに自立してたのはでかいな
革命が起きなかった国は中央が強力で革命の芽があると刈り取られるのが基本やし
革命が起きなかった国は中央が強力で革命の芽があると刈り取られるのが基本やし
145: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 23:54:45.66 ID:Tiu+M4+j0
革命をどう考えるかって問題に結局行き着きそう
コメント