忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

自分自身がキチガイだという認識があればキチガイではなくなる(笑)
「浮世風呂」ブログから抜粋転載。
読売新聞がCIAによって作られたのは常識だが、他の新聞も「バチカン方式(ユダヤ教によるキリスト教乗っ取り)」で、内部変質させられて、今やまともな大新聞は一つも無い。その最たるものが朝日新聞だろう。朝日新聞を内部変質させたCIAスパイ(第五列と言うべきか)が船橋洋一である。
以下の転載では、マスコミ関係に絞って載せたが、もちろん、雑誌などで言えば「文春」や「新潮」も同じようにCIA雑誌である。新聞、テレビ、雑誌に日常的に接しているかぎり、我々は必然的に洗脳されることになる。学校教育ですでに洗脳されているわけだが。(笑)
いや、笑い事ではない。私が、一般大衆を取り巻くこうした状況を知ったのは、仕事の都合で政治経済の現実を調べ、自分自身の目と頭で多くの資料(特にネットを通じて)に触れた結果であり、それが何と40歳を過ぎてからだから、普通の人間が自分の頭が洗脳されていることに気づくことは滅多にないはずだ。何と言っても、若い頃に、社会の現実というものを知る機会がほとんど無く、受験勉強だけを強いられていては、「世界に対する正しいパースペクティブ(遠近感)」が持てず、歪んだ社会像が形成されるのは当然の話である。
そういう意味では、現行の、ムダ知識詰め込み教育システム、特に年号人名地名符牒暗記のみの「自分の頭で考えることを放棄させる」社会科教育の内容が諸悪の根源だろう。(竹富町の公民教科書採択問題を見ても分かるように、今の政府はそれをさらに改悪しようとしているのだが、それほど教育の洗脳性を彼らは重視しているということだ。)



(以下引用)

日本の中のCIAエージェント

2012-10-02 11:20:43 | 資料

 日本の政界、財界、マスコミ、学者、評論家、右翼・暴力団などあらゆる分野に張り巡らされたCIAのスパイ・エージェントの数は一体どのくらいになるのであろうか


日本で活動する実行部隊(オペレーション担当)は工作員指揮官として、まず3人の現地工作員の指揮に当たる。そして、工作員はそれぞれ3人の配下(協力者)を抱え、3人の配下もさらに3人の部下を抱える。つまり、1人の指揮官が3×3×3=27人の工作要員を指揮して情報収集などに当たっている。CIAエージェントとされる中には、本人が意識せずにCIAに対して情報提供をする者も含まれる。


外交官や軍人に偽装するOCS(Official Covers)と民間人に偽装するNOCS(Non Official Covers)とに分かれ、それぞれ活動しているというが、最近はNOCSを増やしつつあると分析されている。その理由は、2001年9月11日、米国で起きた同時多発テロが関係する。


 要するに、通常総勢、数百人もの工作要員が活動しているというのである。それが東日本大災害による福島原発の破壊に伴うデーター収集や、混乱に乗じたる各国のスパイの増員により、CIAも当然増員されているものと思われる。ようするに、スパイ防止法すらない日本はまさにスパイ天国というわけである。


(中略)

正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」 


ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。


日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている。 


★渡辺恒雄


読売新聞経営者。敗戦当時、日本にはテレビ局はNHKしか存在しなかった。米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、正力松太郎とその部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する。CIAスパイエージェント正力松太郎は、CIAの資金で読売新聞を日本最大の新聞に育て上げるが、戦争中読売新聞は、日本の中国侵略と日米戦争を大々的に「アオッタ」新聞である。日本に中国侵略と日米戦争を行わせる事は、CIA新聞である読売新聞を使った米国の戦略であった。

正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。


米軍が武器を持ち日本に駐留し、日本を支配下に置いているように、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍は、米軍の「兵器」として「作られた」。


 政治部の渡辺記者は大野番として出発したが、大野伴睦や児玉誉士夫に密着して子分役を務め、暴力団の東声会のクラブの運営委員に連なったり、ロッキード事件の前にワシントン特派員として、児玉の対米窓口を果たしたとも噂された。また、児玉が乗っ取った出版社の「弘文堂」では、若き日の中曽根と共同経営者に名を連ね、その時の株主仲間には児玉や中曽根の他に、大橋富重、萩原吉太郎、永田雅一、久保満沙雄のような、戦後の疑獄史の裏面に出没した政商たちが、読売の現役記者だった渡辺と共に名を連ねている。


船橋洋一


朝日新聞が親中、新ロ論陣と左右に別れていた時代には、世論調査の信頼度も一定の範囲で存在したが、朝日新聞が小泉純一郎政権以降、船橋洋一主筆を筆頭に急速に親米化一色になった時点で、マスメディアが持ち続けるべきジャーナリズム精神は失われた。
人民日報提携紙、同じ住所に東亜日報を置く朝日新聞は、CIA資料からCIAエージェントと明らかにされてから、記事内容も支離滅裂である。過去の高飛車な断定報道を無かったかの様にスルーし、追いつめられると言い訳ばかりで決して謝罪もしない低レベルのゴシップ新聞社である。

(以下略)



拍手

PR

コメント

コメントを書く