忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

「欧州情勢は奇々怪々」
ネットでは「持論」を滔々と述べる素人論説が猛威をふるっていて、まあ、私も他人のことは言えないが、少々うんざりする。たまには「事実だけ」を書いた記事で世界情勢を考えるのもいいだろう。
ところで、明白な事実なのだが、ウクライナ戦争では戦争の当事者でもないEU(ウクライナはEU加盟国ではない)の委員長のナチス女が偉そうにふるまい、EUに属してもいないイギリスの首相がNATOの代表みたいな顔をしているのはおかしくないか? え、おかしくない? そうですか。なかなか深遠な話のようである。「満州は日本の生命線」論法ですか。で、その日本はどうなったのですか。「うまく日本を乗せてやった」と喜んだ連中は多いだろう。

(以下引用)

英地方選、ファラージ氏率いる反移民右派が躍進 補選も制す


配信

ロイター

 英国で1日に行われた地方議会選挙は、開票序盤でナイジェル・ファラージ氏(写真左)率いる右派ポピュリスト政党「リフォームUK」が得票を伸ばしていることが明らかになった。5月2日、イングランドのウィドネスで撮影(2025年 ロイター/Phil Noble)



拍手

PR

コメント

コメントを書く