テレワーク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595587203/
1: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:40:03.95 ID:xToiyoee0
 コロナ禍で在宅勤務・リモートワークを実施したが、すでに取りやめた企業は26.7%──東京商工リサーチが7月14日、そんな調査結果を発表した。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、在宅勤務・リモートワークを「現在、実施している」と回答した企業は31.0%だったのに対し、「実施していたが、現在は取りやめた」は26.7%となった。

 調査では企業規模を、資本金1億円以上を大企業、1億円未満や個人企業等を中小企業と定義。大企業の55.2%が「現在、実施している」だったのに対し、中小企業では26.1%にとどまった。この結果について東京商工リサーチは「社内インフラの整備、人員充足度など、業務オペレーションの違いが背景にある」と分析している。

 また在宅勤務を「現在、実施している」企業のうち、実施している従業員の割合が「5割以上」の企業は50.9%に上った。企業の規模別では大企業は49.4%、中小企業は51.6%になり、中小企業は大企業に比べて在宅勤務・テレワークの実施率は低いものの、実施企業の従業員在宅率は大企業より高い結果となった。

 調査の結果について東京商工リサーチは「三密回避を含め、感染防止に有効とされる在宅勤務・リモートワークや官民挙げた取り組みも一部では過去になりつつある。中小企業の継続実施率が低く、人員確保や勤怠管理の改定、ITインフラ整備に対する支援拡充も必要だ」とコメントしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a11b8c2347508c863615de6be634634f1269441

3: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:40:38.25 ID:JRUj+q0va
無能やねぇ

2: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:40:36.46 ID:jnYWTUx0a
こりゃコロナ減らんわ

4: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:40:39.87 ID:xToiyoee0
感染拡大の一番の原因やね(ニッコリ


7: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:41:45.76 ID:jnYWTUx0a
出社を美学と勘違いしてるカス

8: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:41:54.23 ID:g49qW/+40
政府も全然要請しないしほんまどうなってんの?

13: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:42:53.64 ID:NdCOpkI6p
ほとんどサボっただけだったんだろうな

19: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:43:36.61 ID:Mo7MCXBzd
むしろ30%残ってるのが驚き

55: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:49:42.58 ID:k+HRA/gB0
緊急事態宣言が終わった!?

じゃあもうコロナ収束やしテレワーク終わりやな!!

これアホすぎるやろ

58: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:50:07.14 ID:GU6l0gv/0
俺はテレワーク大嫌いや
やりたい奴は好きにしたらええけど
やりたくない奴には出社させろや

61: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:50:17.84 ID:VBc6kZmX0
テレワークやったけど自室が職場にしか見えなくて土日がほんましんどかったで

75: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:52:07.76 ID:4ai3Uc+B0
>>61
気持ちの切り換えは大事やな
テレビ会議なくても仕事中は仕事着を着るとか


152: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:59:12.56 ID:gTEP3fxd0
テレワーク導入で会社に来てるだけの社員が
炙り出されているのはええんちゃう?
ワイの会社、会社来てビル内徘徊してるだけの
おっさんとかおったし。

159: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:59:57.09 ID:zorzlKmZ0
テレワークは従業員を信用せざるを得ない
信用に値しない人材ばかりの企業はテレワークやらないほうがいい
どうしてもやらなきゃいけないときは監視ツール必須

188: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:02:24.60 ID:aAbNljAK0
>>159
いらねぇよ、成果出なきゃ首だよカス

206: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:04:24.86 ID:yEQyyySa0
>>188
こんな状態で新人育てられないんだよなあ
自分のことだけ考えてる下っ端はええやね

214: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:05:21.65 ID:aAbNljAK0
>>206
ウチは新卒も最初からリモートやわ、普通に教育できてる
いい加減考え変えろよ昭和の人

219: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:05:43.70 ID:1P1M64Sqx
テレワークのが成果シビアに求められる分生産性上がると思うんだがな
ただ出社して座ってただけの社員を炙り出せるし

217: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:05:32.85 ID:zorzlKmZ0
成果なんざ出すのが当たり前なんだよ
テレワークするときの問題は成果出る出ないだけじゃないの
そこいらのカフェで個人情報広げたり私用PCにデータ転送したりされるリスクを考えればテレワークしないのは当然

284: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:11:53.06 ID:yEQyyySa0
出社してるかどうかもどうでもええし家で寝転がってようが何してようがええねん
ただコミュニケーションが希薄になるのはどうしても避けられんから状況共有も希薄になるし横の会話が減る分アイデアも減るから効率は落ちるねん
これわからん奴は社会エアプかほんまに一人で出来るお仕事しとるんやろな

286: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:11:56.98 ID:cOQRTh7vd
テレワークできる部署って未来永劫家で仕事出来ると思ってるアホばっかなのがヤバいわ
家で出来るってことは外注するのが容易ってことだから将来的には外注されてお前らの仕事無くなるんやで
短期的な視野だけで物事判断せん方がええぞ

288: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:12:01.93 ID:55RoHyGD0
テレワークがダメな理由マジで教えてくれや
そんなに特別な仕事をみんなしてるんか?????

304: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:13:18.57 ID:SQtUo5HJ0
>>288
営業どうすんねん?

322: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:14:28.21 ID:QnSRgX+C0
>>304
ワイのところに来てる営業はウェブ会議提案するようになったぞ、めっちゃありがたいわ
まあルート営業しか使えない手かもしれんが

332: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:15:05.83 ID:SQtUo5HJ0
>>322
ワイらは新規やねんな
しかも個人宅相手や
電話とかで契約取れるほど甘くないし


296: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:12:39.35 ID:7kceCqpQ0
ワイのところは月の半分以上出てこればテレワークOKになったわ
せっかく環境構築したし使わなアホやろ

333: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:15:09.60 ID:lKddQOLT0
うちは在宅と出社のローテーション勤務5月で終わって最近東京ヤバイからまた在宅するか部署内で意見出し合ったら
自分以外は誰も在宅やりたくないことが分かって衝撃受けたわ
コロナ怖くない人って多いんやなって

355: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:17:07.65 ID:yQQhYTZta
ワイの現場も止めそうで戦々恐々や
そもそも出社せんでも仕事できるよう環境整えたんやし、元に戻す意味が分からん

367: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:17:57.56 ID:UITaiuLw0
ウチはテレワークしないのに取引先にはテレワークならこのシステムオススメですよってアドバイスするのほんま草
どんどんテレワークしやがる

429: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:23:07.06 ID:PRSVsR240
テレワークの是非はともかく今イキッてオフィス解約しとるベンチャーなんかは間違いなく後悔するで

471: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:26:20.32 ID:dLp7ehGT0
テレワークになると最終的にホワイトカラーはインドとかアフリカのスラムから這い上がったような
英語とITできる奴との仕事の奪い合いになる
勝てる感じがしない
無能はコンビニやスーパーのバイトすら奪い合いになる

502: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:28:28.05 ID:i+nPNTHn0
通勤時間とかいうこの世で1番無駄な時間がなくなり勤務地という縛りもなくなることによって全国から有望な人材を採用できるようになる
なんの問題があんねん

481: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:26:58.86 ID:xToiyoee0
これからはテレワークできるかどうかも仕事選びの基準だよな
テレワークが嫌ならそういう仕事を選ばない方がいい

513: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:29:38.23 ID:ts2fuTEad
>>481
2年後くらいにまだ企業が生きてたら
テレワーク当たり前の新卒が入ってくるんやな
いろいろ常識変わりそう

503: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:28:28.58 ID:pzRqZp2N0
何でも多様化って言われる時代なんだからテレワークの会社やそうでない会社があって良いだろ。

好きなところ選んでそこで働きゃ良い

517: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:29:46.52 ID:RRogCwqG0
テレワークは内職みたいな単純作業の仕事ならいいけどコミュニケーション必要な仕事じゃ効率悪いわ
満員電車が無くなれば通勤でもいいよ

541: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:31:15.75 ID:AA5Z1zjb0
>>517
週5日毎日コミュニケーション取る必要なくね?どんだけコミュニケーション取れてないねんw
コミュニケーション目的の出勤なら週一でええやろ

514: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:29:40.54 ID:JhdxKr6t0
逆転の発想で皆が会社に住めばええんちゃうか?

518: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:29:52.20 ID:RGs4XnM80
ワイなんて出社すると超有能やけど
テレワークやと超無能やぞ
ほんとにずっと寝てるだけ

519: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:29:54.34 ID:1yFcvUxia
no title

548: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:31:51.48 ID:yHZuDCRfd
>>519
その通りやな

599: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:36:19.55 ID:DtE8Zl8N0
テレワークは一日めっちゃ長く感じるけど仕事進むからええわ
会社行くと毎日あっという間に定時やけど結局何も進んでないこと多い

611: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:37:26.15 ID:f6tAveYJ0
やるかやめるかで極端なんだよ
週に1日でも2日でもテレワーク継続すりゃええのに

619: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:38:19.02 ID:AA5Z1zjb0
>>611
これ
月~木テレワ、金出勤飲み会でええわ

626: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 20:38:59.52 ID:tZQqKV8T0
>>611
そりゃ管理される側はそう思うだけ
管理する側はテレワークなんか今すぐ止めてほしいよ