忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

戦争開始は「閣議決定」だけで可能になった?
これは、端的に言えば、「国会議決無しに、閣議決定だけで戦争を始めることができる」という「既成事実」を作ったということである。軍隊の海外派兵というのはそういうことだ。派兵そのものが戦争を呼ぶのである。
もはや自衛隊員の生命だけの問題ではなく、国民全体の生命の問題になってきた。相手が「海賊」程度ならいいが、その背後に戦争屋の巨大な組織(もちろん、CIAやMI6やモサドなどだ)がいたら、これ幸いとばかり、戦争に拡大する可能性もあるだろう。
また、この派兵で大きな戦闘が発生したら、「桜問題」その他の安倍政権への逆風がいっぺんに吹っ飛ぶ可能性もある、と安部内閣は読んだのではないか。逆に言えば、派兵された自衛隊の中には因果を含められて、現地であえて騒動を起こす者がいることもあり得るということだ。つまり、盧溝橋事件のようなものだ。

(以下引用)

海上自衛隊の中東派遣を閣議決定 護衛艦と哨戒機、260人規模


12/27(金) 9:23配信


共同通信


 政府は27日の閣議で、海上自衛隊の中東派遣を決定した。護衛艦1隻を送り、アフリカ・ソマリア沖での海賊対処活動に当たるP3C哨戒機を活用。規模は260人程度となる。防衛相の命令だけで実施できる防衛省設置法の「調査・研究」が根拠。河野太郎防衛相は、自衛隊に対して中東への派遣を準備するよう指示した。閣議決定時と活動終了時の国会報告を義務付けたが、政府の独断で自衛隊の海外派遣が歯止めなく広がるとの懸念は拭えない。

【写真】海賊対処訓練でのP3C哨戒機と機内の隊員



 情報収集を行うのが目的。不測の事態が生じた場合は、武器を使用できる海上警備行動を発令する。護衛艦は来年2月上旬に出航。哨戒機は1月中に活動を開始する。



(徽宗追記)下の毎日新聞記事は有料記事なので、無料で読める部分だけ転載する。


海自幹部「あまりに政治的」 隊員「恒久化しかねない」 中東派遣閣議決定


海賊対処のため、ソマリア沖アデン湾の上空を飛行するP3C哨戒機=防衛省提供

 海上自衛隊の中東海域への派遣が27日に閣議決定されたが、海自内では困惑が広がっている。対米関係を意識した派遣と受け止める隊員がおり、海自幹部は「あまりに政治的だ」とこぼす。派遣終了に向けた出口戦略ははっきりしておらず、隊員からは「中東を不安定化させている米国とイランの対立は簡単には解消されず、恒久的な派遣になりかねない」と不安視する声も出ている。


 日本のシーレーン(海上交通路)の防衛は海自の任務の一つで、どの隊員も「船舶の安全な航行は重要」と考…










拍手

PR

コメント

コメントを書く