あんな状況の中で大量の「買い」が入るはずがないのだから、これは「下がった直後に急反発がある」と前もって知っていた(常識の話ではなく、「予定」を知っていた)大手投機家による「買い」で、一般人は指をくわえて見ていただけだろう。つまり、「株の動きがこう予定されている」と知っていたDSとその周辺だけが大儲けをし、一般投機家は大損したわけだ。
で、これがこれから何度も繰り返され、その度に段々と株価は下がっていくだろう。
(以下引用)
暴落から一転 株価が過去最大の上げ幅 今後も荒い値動きのおそれ
TBS NEWS DIG Powered by JNN
前日の暴落から一転、日経平均株価は過去最大の上げ幅を記録しました。その後、アメリカ株も上昇していますが、今後も荒い値動きとなるおそれがあります。 きのう、東京株式市場で日経平均株価は3217円上昇し、取引を終えました。過去最大の上げ幅となり、3万4000円台を回復しました。おとといの暴落の反動に加えて、アメリカの景気が後退する懸念が一旦和らいだことが要因です。 6日のニューヨーク市場でもダウ平均株価は一時、600ドル以上値を上げるなど反発しています。 ただ、市場関係者はアメリカの景気動向を判断するには、まだ時間がかかると指摘。アメリカでは、来週は物価や小売業の統計、来月始めには失業率の発表が控えていて、日米の株価や円相場は、その結果次第で荒い値動きとなるおそれもあります。
コメント