忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

令和の時代への恐怖
好記事なので、転載しておく。
令和の時代の予測として、あるいは警鐘として、多くの人に読んでほしい記事だ。

(以下「ギャラリー酔いどれ」から引用)末尾の文章は酔いどれ氏のもの。



◆http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-731.html
東海アマブログ  2019年05月03日 (金)
本当に 食えない時代が やってきた ……


より抜粋、

【仙台発】ついに大人食堂」 
食べられなくなった 非正規労働者(田中龍作ジャーナル)

http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020062



安倍晋三・麻生太郎政権が登場する前、我々は、

普通に働いている人が、まさか本当に 食事もできないほどの貧困に

襲われる時代が来るとは 想像もしていなかった。

しかし、その予感はあった。

戦争を知らない世代である安倍晋三や麻生太郎が、

大金持ちが不遇であるとの勝手な思い込みによって、

経団連の大金持ちたちのためだけに

減税奉仕する政治を始める ことが明らかだったからだ。


1987年に、松原照子という予言者が、

『宇宙からの大予言 -迫り来る 今世紀最大の恐怖にそなえよ』

という本を出版した。

この本のなかで、彼女は、

後の世に(25年後に)安倍という首相が登場し、日本は恐ろしい事態

になると明確に予言している。

http://happism.cyzowoman.com/2013/07/post_2814.html


 以下引用

「恐怖の男・安倍氏は、男に生まれながら 男人形として、

日本の名で 世界を歩くでしょう。『はい、わかりました』、

この言葉をためらわず言える政治家は生き、

少しでも躊躇した政治家に、いい役が回ることはありません」

「その人こそ、わが国が『戦争』の言葉を 身近に感じる流れを作る

人物であり、操り人形です。

政治家たちのランクを、国民1人ひとりが見極め、

日本の国のために命を捧げられるほどの人間 選びをしなければ、

草も口にできなくなります」


 引用以上


まさに、安倍晋三の登場を預言しているのだ。

そして、予言の通りに、日本の民衆は驚くほど貧しくなり、

「草を口にする」ことさえ 困難になりつつある。


Coco壱番屋の創業者であった宗次徳二氏は、親に捨てられ孤児院で暮らし、

引き取られた里親がギャンブル狂で、子供のうちは食べるものもなく、

学校に給食も持参できず、野山の雑草を食べて

飢えをしのいでいたといわれる。

https://oitachi-ima.com/jjitugyouka-oitachi/3638/

しかし、宗次氏の子供時代、1950年代は、まだ日本中に人情が満ちて

いた時代で、貧しい飢えた子供を見かけたなら、

みんな放っておくことができない人たちばかりであった。

「助け合う」という価値観を大切にしていた

日本の素晴らしい時代で、みんなが貧しかったが、

特別に貧しくて飢えているような子供は寄ってたかって助けたものだ。


だが、今は違う……。

自民党機関誌の産経新聞さえ、

日本の子供の貧困率は 6名に1名と指摘している。

https://www.sankei.com/column/news/150516/clm1505160001-n1.html


今は、我々の子供時代と違って 人情社会ではない。

弱肉強食、何でも自己責任、弱者はイジメられ、死ね

といわれる社会 になってしまっている。

安倍晋三や麻生太郎は、まさに、「弱者を殺す」ために登場してきた

政治家である。

竹中平蔵らの思想による自民党政治によって

格差社会が成立し、年収150万円程度で生活させられる人も

普通になってしまった。

実は、小泉政権で 竹中平蔵が登場するまで、

日本社会では、最低免税ライン というのがあって、

年収180万円以下は 非課税だったのだ。

小泉政権で何が起きたのかは、当時の赤旗に記録が残っている。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-03/2005070302_01_4.html


松原照子の預言に 竹中平蔵はないが、本当は、

小泉、安倍や麻生の背後霊は 竹中平蔵なのだ。

竹中平蔵は、堂々と「日本は 格差社会になる(する)」と語っている。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2129.html


そしてグローバリスト、竹中平蔵の意思によって、

日本国民は桁違いに貧しくなった。

若者たちは、今や車に興味はないというが、その実態は、

購入する100万円級の金を工面できず、

また年間 最低30万円ともいわれる税金、燃料代、保険代などの維持費

を支払う余力のある者がいなくなったのである。

親たちも、年金を削られ、子供を支援するだけの余裕がないのだ。

この十数年、大量に登場してきたシングルマザーたちは、

子供を抱えて、年収150万円程度で生活を強いられ、

家賃を 年間50万円以上支払えば、残りは100万円に満たず、

光熱費の残りは月額5万円程度しか残らない。

これを生活費を食費にあてるしかないが、母子が食べてゆくに

二人で日、千円の食費ならマシな方で、

一食あたりの予算は 100円台ということになる。

これで、もし子供が病気になったりしたら、

たちまち食費が消えることになり、飢えて路傍を彷徨う運命に至る。


私も、長い間、日本社会の末端の変容を見続けてきたが、

前世紀末、1990年代は、まだ日本人のライフスタイルは豪奢で、

夜の繁華街は大賑わいだった。

当時タクシー運転手で稼いでいた私の月収は、

おおむね30~40万円はあった。


ところが、日本の景気の大転換点 がやってきた。

それは1997年、山一証券の倒産 である。

世の中の景気を肌で感じることのできるタクシー運転手は、

景気の現実を もっとも敏感に察知することができる。

このときから日本経済と繁華街の姿が激変した。

私の月収は、いきなり10万円もダウンした。

金づるといってもいい繁華街から 人が消えたのである。

タクシーで流していても、

1時間に一人の客も見つからない時代 がやってきた。

それから、日本社会は、かつての賑わいを取り戻すことは

二度となかった。 日本社会は「失われた20年」という

長期の経済停滞リセッション を起こすことになった。


極端な不景気現象が起きた原因は、

間違いなく 3% →5%への 消費増税である。


1989年竹下登内閣によって導入され 税率3%でスタート。

1997年、橋本龍太郎政権時に 3%から5%へ 引き上げられ、

2014年4月から安倍政権によって8%へと

17年ぶりに引き上げられたわけだが、引き上げてから二年ほど経ると、

日本社会は、激しい消費不況 を引き起こしてきた。

理由ははっきりしている。

社会経済の原動力である 大衆の購買力を削いだ からである。

経済というのは、大金持ちの消費が動かしているわけではない。

生活費用は、大金持ちでも貧乏人でも、さほどの差はない。

大金持ちの余剰金は、消費ではなく投機に向かうのであって、

本当の商品循環を支えているのは、

最底辺の大衆による生活費の支出 なのである


また経済の波は、「人を見て 動く」性質のある大衆の

「雰囲気 経済力」によって定まる といってもいい。

その経済を本当に支えている土台を、自民党政権は破壊してしまったのだ。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-509.html

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-621.html


最初のうちは、夜の繁華街を謳歌していたサラリーマンたちは、

安酒場へとシフトしていった。

それは2010年前後までだろう。

それから、高級クラブやバー・キャバレー、パチンコ・競馬といった

金のかかる娯楽施設に 人々は行かなくなり、

代わりに身近な 喫茶店やコンビニが盛況になった。

ところが2014年以降は、そんな喫茶店や安居酒屋からも

人々が消え始めた。

コーヒーを飲む金さえも 惜しむようになったのである。

自販機の飲料さえ売れなくなった。

高級な酒は売れなくなり、焼酎など 安酒の需要が増えた。

パチンコ屋やスナックは 次々に店を閉め始めた。


2018年になれば、そうした傾向が完全に定着し、

なるべく金のかからない観光施設に人々が集まり、

巨大遊園地のような金のかかる施設には 閑古鳥が鳴いている。

ディズニーランドとか、ユニバーサルとかが繁盛しているような報道

が多いが、実態はそうでもない。

二線級のレゴランドとか、スペイン村とか、地方の遊戯施設は顕著で、

連休でもない限り、本当に悲惨なほど ガラガラである

高級なレストランに人は集まらず、大衆食堂が盛況になった。

私が行くようなスーパーマーケットでは、

夕方7時頃から 値引き安売りが始まるのだが、そんな時間に、

値引き品を狙った客たちが 争奪戦を演じるようになった。

とりわけ、一食あたりの食費が数百円以下のシングルマザーたちは

必死である。 また年金暮らしの老人たちも、調理に金がかかるし、

後始末も大変なので、値引き弁当に 殺到するようになった。

こうした生活状況は、前世紀の感覚からすれば、

まったく考えられないほど 深刻な貧困化を示している としか思えない。

確かに、こんな状況では「子ども食堂」どころではない。

「大人食堂」が必要なのだ。

ホームレスではない 普通の生活者が、まともに食えない時代

になったのである


「食えない時代」何が起きるのか? 

というと、これは世界的に 相場が定まっている。

戦後、戦争未亡人が劇的に出てきて、食えない子連れの彼女らは、

どうやって窮乏を凌いだのか?

私のブログに、その一部が書いてある。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-5.html


若者たちの就職先が消えた。 しかし食わねばならない。

こんなときに登場してくるのが 戦場である。

多くの若者たちが「食うために」兵士になるしかなく、

その兵士が行く先は、戦場であるとともに、

戦場にも匹敵する 恐怖の原発事故現場 である。

アメリカの若者たちは、徴兵制度ではなく、自らの意思で、

他に仕事がないために軍隊に入り、地獄の中東に向かうのである。

日本の若者たちも、他に仕事がなく、自衛隊に行くか、

フクイチ事故現場に行くか ということになるだろう。

「食えない」という現実が もたらすものは、

「命の値段」の大バーゲンセール なのである。

やがて、私も「大人食堂」のお世話にならねばならなくなる、

かもしれないが、こんな山奥には作ってもらえないだろう。

山に入って、キノコや山芋を掘り出す毎日になるのかもしれない。
 
私は、もう、まともな社会が回復するのは

無理なような気がしている。

もしも希望があるとすれば、何度も書いてきたように、

自給自足の農業共同体生活が 生み出されることくらいだ。

もう一人では 生きてゆけない。



かなり ヤバくは なってきていますが、

まだ ユダ米如き「外債」に依存しておる わけではないし、

国際収支は 海外からの利払で まだ黒字です。

一日も早く 隷米売国=自公政権 を引き摺り下ろし、

国民経済で内需を回す 政策に 復帰することです。

消費税廃止=旧物品税復活 は 再生の起爆剤になる でしょう。

大企業優遇税制を 廃止し、 

所得税を 旧に戻し 累進性を復活すること。

一般庶民に 金をバラまくこと ベーシック・インカム制導入。

ヤレルことは いくらでもある。  金も実はある。





拍手

PR

コメント

コメントを書く