1: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:53:23.50 ID:nvLnxZvH0
小学教員合格者280人中204人辞退 大学3年生の「青田買い」に踏み切る高知県の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/99c638f05c47657f686643d003481124c81d0d8d
https://news.yahoo.co.jp/articles/99c638f05c47657f686643d003481124c81d0d8d
2: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:54:03.85 ID:nvLnxZvH0
「教職員は決して楽ではないが非常にやりがいのある仕事。高知の教育をともに進めていきましょう」。高知県教育委員会の辞令交付式が開かれた4月1日、高知市内の会場で今城純子教育長が新たに採用された教職員271人に呼びかけた。
県教委によると、7年度の採用試験を経た採用者の内訳は小学教諭127人、中学教諭42人、高校教諭44人など。いずれもほぼ採用予定人数に達しており、競争倍率は全体で約4・8倍と例年並みとなった。
県教委によると、7年度の採用試験を経た採用者の内訳は小学教諭127人、中学教諭42人、高校教諭44人など。いずれもほぼ採用予定人数に達しており、競争倍率は全体で約4・8倍と例年並みとなった。
3: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:54:12.95 ID:nvLnxZvH0
県教委が昨年6月に実施した1次試験で、小学校教員(募集人員130人程度)に578人が応募し、2次の面接試験を経て前年より80人多い280人が合格した。しかし、10月末までに204人が辞退。県教委は13人を追加で合格とし、11月時点の採用内定者は89人に。その後、12月に2回目の試験を実施して何とか人員を確保した。
辞退者は内定者全体の7割にも及んだが、県教委の担当者は「より多くの受験者を集めることを第一に採用活動を進めており、例年より特別、辞退者が多かったわけではない」と説明する。
辞退者は内定者全体の7割にも及んだが、県教委の担当者は「より多くの受験者を集めることを第一に採用活動を進めており、例年より特別、辞退者が多かったわけではない」と説明する。
4: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:54:21.32 ID:/etr81In0
教職はブラックって広まっちゃったからね
9: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:55:48.26 ID:jN4SkfIP0
>>4
っていうか教育実習の時点でわかるからね
ブラックなの
っていうか教育実習の時点でわかるからね
ブラックなの
5: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:54:48.88 ID:nvLnxZvH0
全国的に小学校教員の不足は深刻だ。文科省によると、小学校教員試験の採用倍率は平成12年度の12・5倍から下落傾向が続き、令和6年度は2・2倍で過去最低を記録した。背景には、定年による大量退職に加え、産休・育休取得者や特別支援学級の増加で採用枠の拡大がある。労働時間が長く激務というイメージもつきまとい、近年採用を拡大している民間企業との競合も厳しさを増しているという。
文科省は教員確保に向け、今年度は「標準日」を5月11日に前倒し。各教育委員会に対し、免許を保有しているものの長く教員として働いていない、いわゆる「ペーパーティーチャー」の現場復帰や多様な経験を持つ社会人経験者の採用を促すなど取り組みを進める。
文科省は教員確保に向け、今年度は「標準日」を5月11日に前倒し。各教育委員会に対し、免許を保有しているものの長く教員として働いていない、いわゆる「ペーパーティーチャー」の現場復帰や多様な経験を持つ社会人経験者の採用を促すなど取り組みを進める。
6: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:55:01.06 ID:WQabOHBu0
朝は7時台に来て夜の19時台にも職員室に明かり付いてるのまじでエグイわ
休憩らしい休憩もないし
休憩らしい休憩もないし
11: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:56:33.28 ID:o+LYaJre0
>>6
給食をクソガキと一緒に食わなきゃいけないのもキツすぎる
一般社畜なら昼休みは解放されてるのに
給食をクソガキと一緒に食わなきゃいけないのもキツすぎる
一般社畜なら昼休みは解放されてるのに
10: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:55:59.95 ID:5LBkGRc30
もう試験なんかしないで応募者全員採用すればええやん
そうすりゃワイが応募するわ
そうすりゃワイが応募するわ
12: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:58:08.47 ID:DcFOFJN70
小学校教員って部活しかしてきてなくて推薦で聞いたこともない大学行ったやつの安牌みたいになってきてるからな
ほんま人気ない
ほんま人気ない
14: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:59:01.60 ID:sCflxTz+0
教員は定年退職した人でええんよ
15: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:59:07.46 ID:6klsyESe0
スマホという凶器持ち歩いてるクソガキを相手にするとかストレスやばいだろ
16: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 19:59:15.31 ID:BevFNEqQ0
氷河期「新卒の若者じゃなくて社会経験ばっちりの私たちにやらせればいいのにね!もちろん正職員待遇で!」
ヤフコメウキウキやん
ヤフコメウキウキやん
20: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:01:50.40 ID:wcY1s85x0
>>16
ヤフコメ書き込むタイプが先生になると…
ひいきがひどそう
ヤフコメ書き込むタイプが先生になると…
ひいきがひどそう
17: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:01:36.86 ID:wfZDvg4e0
田舎の教師は引っ越し族で教員の子供もかわいそうや
18: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:01:41.86 ID:R4Re+E9G0
こんなに忙しいのに掃除を外部に委託しようとしたら教育に悪いとか言って抵抗する教師がいたとかいう記事見て草
一部のやる気ある教師が勝手に仕事増やしすぎなんだよ
一部のやる気ある教師が勝手に仕事増やしすぎなんだよ
19: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:01:44.58 ID:1p7loOHE0
合格の実績解除が欲しいだけじゃね
21: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:01:57.85 ID:zwmS8cRr0
新卒をいきなりクラス担任させて三か月持たずにノイローゼになってやめた例なら知ってる
22: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:02:22.59 ID:8KB7dvX70
初年度年収480位?
高知県では上位10%くらいやろ
高知県では上位10%くらいやろ
25: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:03:04.37 ID:wfZDvg4e0
>>22
高知出るのよ
高知出るのよ
23: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:02:37.08 ID:RlVWpaPk0
教員だけ兼職認めりゃええ
担任が全部見るのとか廃止して中高みたいに科目ごとに専門の教師が受け持つ
小学校の授業なんてアホでも出来るんやから、地元役場の公務員に手当与えてやらせりゃええ
担任が全部見るのとか廃止して中高みたいに科目ごとに専門の教師が受け持つ
小学校の授業なんてアホでも出来るんやから、地元役場の公務員に手当与えてやらせりゃええ
24: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:03:01.49 ID:XdM0SmWP0
部活完全廃止
運動会修学旅行遠足廃止
余計な仕事はどんどんなくすしかないやろ
運動会修学旅行遠足廃止
余計な仕事はどんどんなくすしかないやろ
コメント