「阿修羅」から転載。コメントは取捨せず載せておく。
(以下引用)
<山本太郎、次々 憲法違反を指摘!>「世論調査、最も重視する政策 43%が経済と答え、憲法改正はたったの5%です」<日曜討論>
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/375.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 5 月 10 日 18:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
関連記事
<今ある憲法を守れ 話はそれからだ>代表談話 憲法記念日 2023年5月3日 れいわ新選組代表 山本太郎
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/319.html
(以下引用)
<山本太郎、次々 憲法違反を指摘!>「世論調査、最も重視する政策 43%が経済と答え、憲法改正はたったの5%です」<日曜討論>
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/375.html
・
【今後の憲法めぐる議論は】
国会で憲法議論をやるな、とは言わないですね。優先順位が違う、と言っています。
憲法改正の布石になるような進め方はおかしい。
昨年の参院選、世論調査のときにですね、最も重視する政策を有権者に聞いた。43%が経済と答えた。憲法改正はたったの5%です。
30年の不況とコロナ、そこに加えて戦争による物価高、三重苦で国民が苦しんでいるんです。
最優先課題は改憲ではなく、経済なんですよ。
30年、日本をダメにした自民党が、格差と貧困、諦めと絶望を拡げた。
イノベーション、安定した生活、科学技術、夢、希望をこの国から奪ったんですね。
物作り大国日本を再興させるために、人間の尊厳を守る社会を取り戻すためにも、まずは分配です。
消費税の廃止、社会保険料の減免、悪い物価高が収まるまでの季節ごとの給付金。
一人ひとりの可処分所得を増やして、需要を喚起して行く。
社会にお金を回して、腰の入った好景気を日本のなかで起こしていくってことを、まずやらなければいけない。
憲法改正? その前に憲法を守るようなことをやってください。やる必要があります。
#れいわ新選組 #山本太郎
#NHK #憲法記念日特集 #日曜討論
・
NHK日曜討論[2023.04.30] れいわ新選組共同代表・山本太郎
2023/04/30 SHU
憲法記念日特集「G7広島サミット “国際社会”と日本」内で山本代表が発言した部分の抜粋となります。
・
関連記事
<今ある憲法を守れ 話はそれからだ>代表談話 憲法記念日 2023年5月3日 れいわ新選組代表 山本太郎
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/319.html
PR
コメント