In Deepさんのサイトより
https://indeep.jp/the-age-of-new-barbarism/
<転載開始>

コワイ内容を含む喜劇

私が世界経済フォーラムというようなものを知ったのは比較的最近のことですが、それを知って以来ニュースの見方も少し変わりました。


ときに、満面の笑顔をもたらしてくれるような報道も多くなり、ありがたいことだと思います。



今日も以下のような日本の報道がありました。


「なぜ飛行禁止空域を設定しない」 ウクライナ人女性ジャーナリストが英首相へ涙の訴え


中日新聞 2022/03/03


「なぜウクライナ上空に飛行禁止空域を設定しないのか」。


一日、ポーランドのワルシャワを訪問したジョンソン英首相の記者会見で、ウクライナ人女性ジャーナリストが涙ながらに詰め寄る場面があった。英メディアによると、女性はキエフからポーランドに避難してきた。「女性と子どもたちは空からの爆弾とミサイルにおびえている」と訴え、「北大西洋条約機構(NATO)はウクライナを守ってくれない。ロシアとの戦争が怖いからだ」と声を震わせた。


ジョンソン氏は「支援が不十分なのは認識している」と述べる一方、直接の戦闘行為につながる飛行禁止空域の設定は、ロシアとの全面戦争に発展しかねないと否定的な姿勢を示した。

ジョンソン氏は一日、ポーランドとエストニアを訪れ、両国首脳とNATOのストルテンベルグ事務総長と会談した。


この中に、


> ウクライナ人女性ジャーナリストが涙ながらに詰め寄る場面があった。英メディアによると、女性はキエフからポーランドに避難してきた。


と「ジャーナリスト」とありますが、この報道にはお名前がないのですが、イギリスの報道では、お名前と写真があげられていまして、ダリア・カレニウク (Daria Kaleniuk)さんという女性です。


 


くしくも、昨日の以下の記事の後半で、わたくしは世界経済フォーラムの「若き世界指導者たちプログラム」 (Global Young Leaders program)という大規模な組織をご紹介させていただきました。1200人ほどに及ぶメンバーのうちの数百人の方々も閲覧させていただいていました。


[記事] 「戦争」を仕掛けているのはプーチン氏かもしれない。そしてそれは世界経済フォーラムの崩壊まで続く最終戦争になるかも
 In Deep 2022年3月2日


それでこの「ジャーナリスト」と報じられていましたダリア・カレニウクさんは、この若き世界指導者たちプログラムの中におられるのですね。


世界経済フォーラム「若き世界指導者たち」ページのダリア・カレニウクさん

younggloballeaders.org


昨日の今日でしたので、タイミングもよかったです。


この方は今は「若き世界指導者たち」から出世(?)しているようで、世界経済フォーラムに個別ページもありました。


以下のように書かれています。


世界経済フォーラム - ダリア・カレニウク


ダリアは、ウクライナの汚職防止法と取り組みを形作った強力な全国組織である「汚職防止アクションセンター」の共同創設者兼常務理事です。ダリアの組織は、ウクライナの新しく選出された議会が、ウクライナ国立汚職防止局、特別汚職防止検察庁、高等汚職防止裁判所、公開財産登録簿、電子資産宣言などの強力な汚職防止法を策定することを保証しました。ダリアはまた、国際的にマネーロンダリングと汚職を追跡するための重要なリソースを設立しました。現在、ダリアは国際的なゼロ汚職会議に取り組んでいます。


Daria Kaleniuk


冒頭にご紹介しました報道ですと、


> ジョンソン英首相の記者会見で、ウクライナ人女性ジャーナリストが涙ながらに詰め寄る場面があった。


とありますが、そのジョンソン首相はこちらです。


世界経済フォーラムのボリス・ジョンソン氏の個別ページ

Boris Johnson


 


結局、冒頭の報道の文章は正確には以下のようになることになりそうです。


 


> 世界経済フォーラムのジョンソン英首相の記者会見で、ウクライナ人女性ジャーナリストを装った世界経済フォーラムの女性が涙ながらに詰め寄る場面があった。


 


下がその時の報道のスナップですが、顔見知り同士の渾身の演劇です。


3月1日 記者会見でのダリア・カレニウクさんとジョンソン首相

mirror.co.uk


実際には、これが報じられた「直後」に、米メディアに見破られていました


以下は、ホワイトハウスの元首席戦略官のスティーブン・バノン氏のメディアの記事です。


 



ボリス・ジョンソンに英国を戦争に引きずり込むことを要求する「泣いているジャーナリスト」は、バイデン大統領と関係する世界経済フォーラムのグローバルリーダーだ

The ‘Crying Journalist’ Demanding Boris Drags Britain to War is a Biden-Linked World Economic Forum Global Leader
National Pulse 2022/03/01


3月1日の朝、「ジャーナリスト」のダリア・カレニウクは英国のボリス・ジョンソン首相と対峙し、西側諸国の国民の反対にもかかわらず、NATOがウクライナで戦争に参加することを要求した。


しかし、カレニウクは、西洋のメディアが描いているような「ジャーナリスト」ではない。彼女はジョー・バイデン 2020キャンペーンでも最近登場している長年の政治活動家だ。さらに、カレニウクは世界経済フォーラム(WEF)のグローバルヤングリーダーを務めている。


WEFは、ドイツの経済学者クラウス・シュワブが主導し、財産所有権を廃止するという考えを核とし、これに限定されない「グレートリセット」の概念が、世界中のグローバリストの介入で悪名高いものになっている。


カレニウクは国際的な報道機関から称賛された発言の中で以下のように述べた。


「首相、あなたは今、ポーランドに来ていますが、(ウクライナの)キエフには来てはいません。あなたはリヴィウに来てはいません」


「その理由は、あなたは恐れているからです。NATOは守る気がないからです。NATOが第三次世界大戦を恐れているからです。しかしすでに始まっています」


ジョンソンが彼女を見つめる中で、彼女はこう続けた。


「打撃を受けているウクライナの子供たちがここにいます」


「あなたはより多くの制裁について話していますが、ロマン・アブラモビッチ(ユダヤ系ロシア人実業家)は制裁されていません。彼はロンドンにいます。彼の子供たちは砲撃を受けておらず、彼の子供たちもロンドンにいます。プーチンの子供たちはオランダやドイツにいます。大邸宅にいるのです」


そして泣きながら、彼女は言った。


「私の家族、私のチームメンバーは、私たちは泣いていると言っています。どこに行けばいいのかわかりません。これが起こっていることなんです、首相」


このカレニウクは、2019年の ABCニュースのインタビューでジョー・バイデンの「サポーター」として取り上げられ(報道)、その後、 2020年1月21日に投稿されたジョー・バイデンのキャンペーンビデオで使用された


彼女はまた、2019年に世界経済フォーラムのウェブサイトで、ジャスティン・トルドー(カナダ首相)、ダン・クレンショー (米国下院議員)、エマニュエル・マクロン(フランス大統領)などの戦争を支援するグローバリストたち (war-supporting globalists)を特集したグローバルヤングリーダープログラムに参加した


今回のこのニュースは、ロシア政府によるウクライナ侵攻の開始以来、西側のメディアによって広められた誤った報道への多くの暴露に続いている。




 


ここまでです。


しかし、不思議で仕方ないのは、「こんなにすぐわかることをなぜする」ということではあります。


今は多くの人たちの世界経済フォーラムへの意識が高まっていて、結構な人たちが、そのウェブサイトを見ていると思いますので、あの女性が世界経済フォーラムの若き指導者たちの一員であることもすぐにわかるはずです。


私のようなアジアの田舎に住んでいるような者でもすぐわかることを?


「わざとか?」という気もしないでもないですが、それはともかく、このジャーナリストを装った女性の発言は、「世界大戦にでも引きずりこもうとしているのか?」というようにも思えなくもない部分もあります。


以下は米ロイターの報道で、ロシアの外相が「第三次世界大戦が起きた場合、核を含む破壊的なものになる」と述べたことをロシアの RIA 通信が報じていたことを伝えています。


ロシアのラブロフは、第三次世界大戦は核兵器を含む破壊的なものとなると述べた - RIA通信


ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は水曜日に、もし第三次世界大戦が起こった場合、それは核兵器を含み破壊的であると述べたとRIA通信社は報じた。


ラブロフは、先週ウクライナに対して特別な軍事作戦を開始したロシアは、キエフが核兵器を取得した場合、「本当の危険」に直面するだろうと述べた。


Russia's Lavrov says a third World War would be nuclear and destructive -RIA


この発言は、ロシアの報道でも確認しましたが、中東カタールの通信社アルジャジーラとのインタビューで述べたようです。


先ほどのダリア・カレニウクさんは、ジョンソン首相に、「なぜウクライナ上空に飛行禁止空域を設定しないのか」というように問い詰めていましたが、ジョンソン首相も、「直接の戦闘行為につながる飛行禁止空域の設定は、ロシアとの全面戦争に発展しかねない」と述べていましたが、アメリカ国防総省のオースティン長官も、NBCテレビとのインタビューで以下のように述べていました。


> 米国国防長官:「ウクライナに飛行禁止区域を課すことは、ロシアとの戦争を引き起こす可能性がある」 RIA通信


そういう恐れがあることを、先ほどのダリア・カレニウクさんはジョンソン首相に要求している。


ロシアのラブロフ外相の発言(第三次世界大戦は核兵器を含む)とアメリカのオースティン長官の発言(飛行禁止区域を課すことは、ロシアとの戦争を引き起こす可能性)を合わせますと、


「世界経済フォーラムはどういう方向に人々の意識を誘導するつもりなんだ?」


と考え込んでしまう部分もあります。そんなに戦争を起こしたい……?


それにしても、上の報道などの確認のために、ロシアのいくつかのサイトを見たのですけれど、当たり前ではあるでしょうけれど、ロシアの報道(特にロシア語の報道)と、欧米や日本などの報道はまったく異なります。


確かに報道の見出しを見ても、西側とはやや異なりますね。


「孤立の幻想」-多くの国がウクライナでのプーチンの行動を支持している (RT 2022/03/03)


多くのラテンアメリカ諸国がウクライナでのプーチンの行動を支持している (RT 2022/03/02)


世界中のスプートニクサイトがDDoS攻撃を受けている (RIA通信 2022/03/03)


 


ちなみに現在、ヨーロッパでは「すべてのロシアからの報道が EU 当局によってブロックされている」と報じられていました。ロシアトゥディとかスプートニクとかですね。


流れ的に、ロシアの報道というか意見記事をひとつご紹介して締めさせていただきます。


3月2日の RIA 通信「西側諸国は新しい野蛮主義の時代を開いた」という記事です。


アメリカのブラウンストーン研究所の代表者が米エポックタイムズに寄稿した記事に対してのものです。


ブラウンストーン研究所は、最近の以下の記事で取りあげています。


[記事] 「世界経済フォーラムの次のステップ」という記事で見たパートナー企業一覧を見て苦笑と絶望の合間に揺れる静かな春
 In Deep 2022年2月21日


 


(以下省略)