忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

言ったことも大事だが、言わなかったことに気づくのはもっと大事
「東洋経済オンライン」記事で、こういう経済メディアがDSの方針に盾突くのは珍しいな、と思っていたら、最後の最後で「人口削減はするべきだ」とビル・ゲイツ大賛成論になっている。まあ、ゲイツほど過激ではなく「人口抑制・制限」という程度だが、同じラインではある。
とりあえず、記事の大筋、つまり「SDGsの虚偽性」をきちんと分析して論じているのはなかなか偉いと思うので転載するわけだ。論者は生物学者らしいが、脱炭素自体が生物学的に馬鹿げていることや、原発排水の海洋に与える被害などを無視しているのは、やはり学者として「言えない」ことなのだろう。

(以下引用)


「SDGsの大嘘」にほとんどの一般人が騙されるワケ、誰も反対できない17のお題目に潜む「矛盾」


配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
東洋経済オンライン

世はまさにSDGsブームといえますが、その一つひとつを科学的に検証していくと矛盾もあるようです(写真:metamorworks/PIXTA)





























池田 清彦 :生物学者


拍手

PR

コメント

コメントを書く