忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

金は絶対に下に回すな、が奴らのポリシー
「崖っぷち社長」ツィッターまとめの後半を転載。
毎度ながら、慧眼であると思う。彼の読みが外れた例はこれまで一度も無いのではないか。できれば、「世界バブル」の先に何があるのか、社長が今は書かないと言っている、その考えをお聞きしたいものだが、まあ、あまり他人にばかり頼っていてもいけないか。私自身いつも「自分の頭で考えれば中学生レベルの知識と頭脳でも真実は分かるものだ」と書いているわけだし。

私が慧眼だと言うのは、たとえば次のような部分だ。

「そういうときに利用されるのがいわゆる財政再建プロパガンダってやつになる。今回のG20の茶番でも、そんな話が出ていたが、要は世界的に財政再建という足かせをつけることにより、直接給付のようなもっとも重要な財政出動を止めさせ、仲間内だけにカネがまわる構造を維持するというわけだ。」

「財政再建」という名目が、実は「下に金を回さない」ための口実だ、というのはまさに「目から鱗」である。言われてみれば当然のことのように思えるが、こうしたことをズバリと言い当てるのは、本当に頭がいい人間にしかできないことだ。大げさに言えば、誰でも物が上から下に落ちることは知っていたが、そこから「引力の法則」を導き出せたのはニュートンという天才だけだったというのと同様である。

これから数日、少し忙しいので、このブログと「酔生夢人のブログ」はお休みします。再見!(この中国語は、好きな言葉の一つだ。まあ、see you later でもso longでも似たようなもんだが)


(以下引用)


ちょうどG20をやっていたわけだが、あの国際的詐欺芝居でなにを言っていたかというと「先進国の金融緩和で、途上国などへの影響が出ないように監視する」という話だったわけだ。要はジャブジャブに増えたカネが、世界を巡ってバブルを作り出し、またその巻き戻しで危機に陥るというアレのことだ。
04-21 13:42

ここ最近は、主にドルや人民元の刷り散らかしがメインだったわけだが、次のタイミングとして円の刷り散らかしがやってきたということ。これ、アベノミクスも日本のデフレ脱却も、言ってみれば表向きのデコレーションで、本来の動機や思惑とはまったく関係がないということだ。
04-21 13:48

何度も書いてきたことだが、おいらは、日本におけるデフレ脱却の手法として、インフレ化を目指すのは賛成してるし、当然やるべきことだと思ってる。安倍政権(という名のパペットども)の政策としても、金融面では支持できる部分も多いと書いてきたし、いまもその考えに変わりはない。
04-21 13:52

で、いまさら解説するまでもなく、それと同じようなことをやってきたアメリカや中国でなにが起こってるかって話なのだ。いかにインフレに向かおうとも、結局、底辺にまで広く行き渡ることなしには、肥大化する資本勢力と奴隷化する国民という二層化に向かう結果になる。もはや証明された話だ。
04-21 13:57


結局、カネは上辺にだけ偏向供給してたって、国民全体の利益にはつながらんということだ。さっきの話の流れでリンカーンが抜かしたように、国民のための政治というのが本当であれば、最初に供給しなければならないのは家計ってことになるわけでね。
04-21 14:00

そういうときに利用されるのがいわゆる財政再建プロパガンダってやつになる。今回のG20の茶番でも、そんな話が出ていたが、要は世界的に財政再建という足かせをつけることにより、直接給付のようなもっとも重要な財政出動を止めさせ、仲間内だけにカネがまわる構造を維持するというわけだ。
04-21 14:04

実のところ、直接給付型デフレ解消をやろうとしてたのが、かつての鳩山・小沢路線であったのだがね。だからこそ、必死にぶっ潰しをくらい、その後の菅・野田でひっくり返した上に、二度と同じ路線がとれないように逆効果政策を続け、お仲間の安倍に政権を引き渡したわけだからなw
04-21 14:08

とくに安倍政権になってから、自民が民主がって見方を必死に既成事実化しようとして、へんなのがネット言論の工作に必死だったりするし、見事にそれに引っかかってる人が大多数のようではあるが、まあ、そこはよく見てみたほうがいいと思うね、余計なお世話だがw
04-21 14:10

それはさておきとして、なにゆえいまこの時期に日本のインフレ化という方向が作られたのかってことに、少々警戒しておいたほうがいいんじゃねえかと思う。日本の増税とTPPなどの路線のためという一面も当然あるが、正直それだけで説明できないほど見事に世界がタイミング合わせた動きだからな。
04-21 14:13

ぶっちゃけ、世界金融という名のフーセンの「ガス」が必要になったという単純な理由かもしれんけどなw おぼろげに答えはあるんだが、いまは書かないというか、たぶん書いても意味がないと思うのでやめとくw おいら、いまはやるべきことをやる。どう考えてもいまはそっちのが先だ。
04-21 14:24




拍手

PR

コメント

コメントを書く