忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

幼児を放置する危険性
私が持っている別ブログに書いたものだが、水の季節なので、世の父兄や教師などに警鐘を鳴らすためにここにも載せておく。



幼児の思考




こういう報告主を馬鹿にする人もいるだろうが、これは大きな問題を孕んでいる。つまり、幼児の思考についての無理解が、大きな事故を生む可能性という問題だ。
実際、幼児というのはどういう思考回路を持っているか大人には想像もできないものであり、言われたこと以外には頭が働かないものである。もちろん、言われたことも正確に理解していないことも多い。
幼児に何かをさせる時は、大人が注意深く見守っていないといけない。
昔はホッタラカシだったではないか、と言う人もいるが、それは、子供をたくさん産んだから、幼時に事故や怪我や病気で死ぬのは或る意味日常茶飯事だったからである。(日本人の平均寿命の伸びは、主に衛生状況の改善と幼児死亡率の低下によるものである。)

我が家の娘が3歳か4歳くらいのころ、母親(妻)が娘の頭を膝に載せて目薬を差し、「はい、パチパチして」と言うと、手をパチパチしたのは我が家の笑い話である。





321 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/01(火)09:59:30 ID:ZPl
保育園でプールに入ったときのこと(水深は大人のすねの半ばくらい)
最後のほうで、先生が水にフラフープを立てて、顔をつけたままそれをくぐるということになった
私は水にえいっともぐって、大量の水を飲んでおぼれかけた
S先生とK先生が引っ張りあげてくれて水を吐かせてくれた
小さい子が見てる中で口や鼻から水を垂れ流した恥ずかしさもあり、思い切り泣いてしまった

その後、保健室で休みながらS先生に「なんで私だけできなかったんだろう?」と聞いたら「あのね(私)ちゃん、お水の中で息しちゃダメなの」と真面目に返された

え、水の中って息ができないんだ?!と衝撃を受けた、4歳の頃の思い出

次の授業からは当然息を止めたらおぼれなかったんだけど、息継ぎというものを知らなかったので、調子に乗って顔をつけ続けてたら苦しくなって、やっぱり泣いたw
S先生に「(私)ちゃん、お胸が苦しくなったら、水から顔を出そうね」と真面目に指摘されて、あ、そっかー!ってまた衝撃を受けたw

拍手

PR

コメント

コメントを書く