忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

頭部全体を包帯でグルグル巻きにしてバスケットをやるようなもの
「神戸だいすき」記事の一部と「ネットゲリラ」記事を連続して引用する。そのふたつの記事に共通する指摘は、指導者が無能だと組織や国家は衰退するということだ。太平洋戦争の時の日本、今の日本にそれは共通している。ただし、政府の場合はDSという目の上の瘤があるからまだどうしようもなかったということはあるが、日本の大企業などは単に上層部が馬鹿だったと言いたい。だが、これもまあ、株主資本主義(目先の利益しか見ない)ではどうしようもない面もあるか。井上尚弥でも両手を縛られてリングに出されればあっと言う間にノックアウト負けだろうwww

(引用1)


さて、以下はシャンティフーラさんです。


 >そのエマニュエル・トッド氏は、ロシアの外交官、指導層というのは歴史的な認識レベルが非常に高いと評しています。私は駐日ロシア連邦大使館のツイートを毎日見ていますが、ロシアの政治家、軍人は他国とは根本的に異なっていると感じています。
 一言で言うと、非常に有能で忍耐強く、まともな人ばかりだという印象を受けます。逆に、日本を含めた欧米諸国は、本来ならそこに居てはいけない無能なサイコパスばかりが政治家になっているという印象です。<

これはね、政治家ばかりではないですね。自治会長にいたるまで「指導者席」に座ってはならない人ばかりが、そこを占めています。

明晰な分析力も、他を思いやる包容力も、ありません。

日本社会も、ここまで落ちたか・・・というのが、実情ですね。

現在のカギは、いかに、ロシアとの関係を保つかにかかっているのに。

表向き、日本は終わっています。

たぶん、その結果が目に見えるようになっても、今この時、岸田政権がかじ取りを間違えたのが、原因だとは、誰も気づかないでしょう。

家貧しくして孝子現る…というけど、日本国が地に落ち果てれば賢い子が出てくるのだろうか?

実際、人というのは、生まれつき持ったものが有り、結局、それを発揮するだけのこと。

優れた人が、この国土に誕生しないと、もう、どうにもならない。

今は、中立を保つべき時。

庶民までが、テレビに踊って「プーチンは悪魔や」と、言っているようじゃあ・・・明日は、見えている。

(引用2)

黒田「ちっ 反省してまーす」

| コメント(0)

「値上げの許容度」問題なんだが、日銀の下っ端がアンケートやって都合の良さげなデータを集めるわけだが、その中で、「このところ値上げに対する抵抗が弱まった」というのがあり、何のことない、あまりに頻繁なので抵抗する気力も薄れ、わざわざ昔の値段で売ってる店を探したりしない、という事らしい。前回はまだ値上げが散発的に始まったばかりだったので、「安い店を探す」という回答が多かった。それが値上げが浸透して、どこに行っても、「昔の値段で売ってる店」なんてありゃしないんだからw

「日本の家計の値上げの許容度も高まってきている」との発言で波紋を広げた日銀の黒田総裁が先ほど、報道陣の前で、「表現は適切でなかった。誤解を招いた表現だったということで申し訳ない」と謝罪しました。
そのうえで、「賃上げの必要性がより高まっているという文脈で申し上げたわけで、家計が自主的に値上げを受け入れているという趣旨ではない」と改めて釈明しました。

政治的な要請があって、結論が先に決まっていて、それに合わせてアンケートの質問も統計の質問も作られる。それを上手にやるのが優秀な役人だw 今回は流石に粗雑過ぎてボロ出したがw




【速報】日銀・黒田総裁「誤解を招いた。申し訳ない」謝罪 ★3というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------------
謝るくらいなら最初から言うなよ...
-----------------------------
↑ 謝ってない
-----------------------------
建前:誤解を招いた。
本音:自分は悪くない、誤解した国民がバカ
-----------------------------
これで日本は値上げできない賃下げデフレ国家に逆戻りだな
-----------------------------
↑ 大丈夫デフレにはならない
スタグフレーションになるだけだ
-----------------------------
茹でガエルが茹で上がる前に気付いたんで慌てたか
-----------------------------
アベに言わされたのかな?
-----------------------------
「私の認識は間違ってないし発言も間違ってないが、誤解を与えた」
-----------------------------
日銀短観の
景気は弱いが上向いている

とかボジョレーみたいなのも毎回間違ってるのは修正しないのかw
-----------------------------
日本の企業は高齢化で構造的にデフレな内需に依存しているから日本企業の賃金が上がらないんだよ。
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまうの。
この円安を好機とし、日本の企業は輸出を主軸にして外国のインフレを取り込まないと日本企業の賃金は上がらないよ。
-----------------------------
身分が高いと、一般国民と見えてる世界が違うからな
黒田みたいな高貴な身分の方々には、一般国民が日々の物価上昇を許容しているふうに見えている
-----------------------------
賃金上がらないって言ってるが本当か?
おまえらの10年前の給与明細と今のそれ比べてみろよ
10万円くらいは基本給上がってるだろ
-----------------------------
↑ 馬鹿なの?
10年後の同じ年齢で比べないと意味無いべ。
馬鹿には解らんか。
-----------------------------
円高で企業は海外に工場を作り、円安で倒産しましたとさ(´・ω・`)
-----------------------------
賃上げがいちばん必要なのは低所得層で、値上げ許容度が低いのも低所得層。
所得層無視して語るのはアホ。役人とか役人出身ってやっぱり頭悪いわ。
-----------------------------
出口戦力無しの糞野郎のくせに
さっさと辞めてしね
-----------------------------
そもそも外的要因でインフレ起こしてんのに仕事しました感出してんじゃねーぞ黒田
ただ流されてるだけじゃねーか
-----------------------------
白川で行こう
日本は民主党政権交代前夜が一番幸せだった。
-----------------------------
金に困ってない上級の奴らには庶民の思いはわからんわなぁ。
-----------------------------
申し訳ないと思ってます、じゃなくて、申し訳ありません、だろう

いい大人がみっともない
日本経済の衰退はこういう大人のせいやで
-----------------------------
北海道の不作のせいって言ってるけど
今日買い物の時に見たら中国産の玉ねぎ
2倍になってたぞ
-----------------------------
賃上げの前に消費税廃止
-----------------------------
言い訳が謎すぎる
誤解なんかしようがない
-----------------------------
    黒田「ちっ 反省してまーす」
-----------------------------
まてまて、朝の報道バラエティ番組でフォローしてた奴の立場が消し飛んだぞ。
-----------------------------
結局今のところ物価だけあがってなかなか賃上げになってない。
黒田総裁が考えてるより国民の懐はきついんだわ。
そこにこの黒田総裁の発言が、マリー・アントワネットのパンがなければお菓子食べればいいレベルに、国民感情逆なでしてしまった。
-----------------------------
切り取り報道は良くないが
全文読んでも頓珍漢だから結局失言なんだよ
余計なこと言うから円安進行しちゃうし
-----------------------------
↑ 円安は金融政策維持を変えない限りはずっと圧力かかるだろう。
欧米の金利予想が上昇するたびに円安に振れるセオリー通り
-----------------------------
黒田日銀総裁、「値上げ許容発言」で異例の陳謝 参院選前に火消し
黒田氏はこの日、発言を謝罪して収束をはかったが、物価の対応は夏の参院選でも争点になる可能性があり、余波はおさまりそうもない。
-----------------------------
買いしめた株はあとの世代に丸投げ
政府が望むままに刷りまくった国債で肝心な時に金利上げられない国にして円安地獄に
そして退職まで円安はメリットと言い続けて逃げ切るだけ
-----------------------------
黒田の本音は謝る気なんかさらさら無し
自民党からの要請だろ
-----------------------------
誤解するバカ国民相手に時々ごめんなさい、主な業務は注視するだけで3000万
おいしい仕事ですな
-----------------------------
擁護しようとして失敗した三浦瑠麗さんダサすぎる問題w
-----------------------------
実質賃金も上がらない中で
許容度が高まるなんて基準はどこから出るんだ?
無能、無能、無脳
基本も分かっていない都度円安起こし
国を滅ぼしかねないこの痴呆黒田を
即刻引きずり下ろして
全財産没収してスーパーいかせろ
許容度が上がったか
自分で体感しろこのアホ
-----------------------------
こいつらの感覚だと普通に言った感じなんだろうな
庶民のことなんか知らねんだ
ネットで叩かれてやべってなっただけ
-----------------------------
ある一定以上の地位や収入があると貧乏人のことをゴミのように思うんだよ
ソースはオレ
マジでおまえらがゴミに見えるわ
-----------------------------

円安に歯止めがかからず、対ドル対ユーロでも負けっぱなし。中国元にも負けっぱなしで、おまけにあっちは賃金が上昇しているので、街のファーストフードなんて日本のほうが安い。アジアの最貧国の座は確定だw

拍手

PR

コメント

コメントを書く