"挨拶・連絡など"カテゴリーの記事一覧 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 「業家の兄弟」の解説 次回からアップする「業家の兄弟」は、ドストエフスキーの長大な小説「カラマーゾフの兄弟」をわずか数十ページにダイジェストしようという乱暴な試みで、しかも舞台を明治時代の日本にするという乱暴ぶりです。黒岩涙香(こんな漢字だったかな?)ほどの才能の持ち主なら許されるでしょうが、こんな事をしていいのかしら、という気もしますが、書いたものは仕方がない。ドストエフスキーの「ド」の香りくらいはするかもしれません。あの長大さに恐れをなして、世界最高の小説をまるで読まないよりは、小学生が大学教授の授業をダイジェストしたような内容でも読む意味はあるかもしれません。では、どうぞ。 PR ブログ開設のご挨拶 徽宗皇帝と申します。もちろん、偽皇帝ですが、中国史上有数の芸術家でありながら、皇帝として無能だったために歴史的評価に恵まれない徽宗皇帝の知名度を上げるのに微力を尽くす所存です。このブログでは、エンタテイメント系の随想と、社会批評、政治批評などを中心にやっていこうと思っています。ヤフーブログの方にある徽宗皇帝のブログも同じく私のものですが、あちらの内容は海外ポップスの訳や批評などを主としており、ポップスに限らず世に埋もれた文化的財産を紹介する作業を主にやるつもりです。ただし、あちらのブログの画面は、宣伝広告がややうるさい印象があるかもしれません。では、今後ともよろしくお願い申し上げます。