「ネットゲリラ」から転載。キーボード左端の何かを触ると書いたものが一瞬で消えるという事故を私はよく起こすのだが、これはキーボード構成上の根本的欠陥だろう。まあ、私はキーボード操作の基本(フィンガーポジション)を守らないで操作する癖があるから、自業自得的ではあるが、長々と書いた記事が一瞬で消える絶望感は(回復する方法もあるらしいが、私は知らない。)まさに諸行無常である。
と書いたのは、言うまでもなく、そういう事故が、この記事を書いている時に起こったからだ。で、同じ話題で書き直す気力も無いので、記事のみ転載。いい記事である。
ただし、書かれた内容にすべて同意するわけではないのはもちろんだ。特に、常連コメント欄の顔文字氏の発言にはまったく同意しないが、載せておく。
(以下引用)
中国で仮想通貨が全面的に禁止で、前からその兆候はあったんだが、言ってみりゃ仮想通貨というのは私鋳銭です。私鋳銭と偽札とどう違うのか?というと、私鋳銭は必ずしも違法ではない部分があって、貨幣は銅というだけで価値があるので、本物だろうが偽物だろうが、素材が銅であれば価値がある。中国では私鋳銭は合法・非合法問わずたくさんあって、日本でも貨幣を作っていない時期があり、宋から輸入した「宋銭」を日本でも使っていた。
中国においても歴代王朝が銭を発行し、それが公式のものとして用いられていたが、王朝(国家)の造幣権はきちんと確立されたものではなかった。例えば、宗室や功臣に対する褒賞として私的に銭を鋳造する権限が与えられる場合もあり、その場合、私鋳銭であっても違法な贋金ではないという状況も発生しえたのである。中国において国家が造幣権が確実に掌握していたのは、宋代から明代前期の期間に過ぎず、それ以外の時期には悪質な私鋳銭に対する取締はあっても、官が発行した銭と私鋳銭が並存する状況は珍しくなかったのである[1]。 今では紙幣も貨幣も素材としての価値が薄いので、そんなものを作れば悪質な私鋳銭、
私鋳銭は、和同開珎が鋳造(708年)された直後から製造、流通していたと考えられ、翌年(709年)には早くも私鋳を禁ずる詔が出されると同時に、私鋳を行った者に対して官位剥奪、杖罪などを適用されることが規定されたが私鋳は止まず、後に首謀者に対する刑は斬罪に引き上げられている。 日本では私鋳銭は死刑です。
中国人民銀行(中央銀行)は24日、暗号資産(仮想通貨)の決済や取引情報の提供など関連サービスを全面的に禁止すると発表した。違法な金融活動と位置づけ、刑事責任も追及する。海外の取引所がインターネットを介して中国国内でサービスを提供することも違法とする。金融リスクを抑えるため、取り締まりを一段と強化する。 中国国内の省や自治区、直轄市に通知を出した。人民銀行は仮想通貨が「経済や金融の秩序を乱し、資金洗浄(マネーロンダリング)や違法な資金調達、詐欺行為を引き起こしている」と指摘した。 さて、素材の価値がない物を高く売れるわけで、そうなると「通貨発行権」というのが重要になってくる。仮想通貨は、その通貨発行権を誰が持っているのかワカラナイという、無政府状態の通貨。まだ紙幣は紙という物体が存在するが、仮想通貨には紙もない。デジタルデータだけ。ハードディスクが飛んでしまえば無一文w |
中国人民銀行、仮想通貨を全面禁止 海外取引も違法に ★2 というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
------------------------------ 【仮想通貨禁止の例外】中国当局が恒大集団新規発行の社債を暗号通貨で買えるサイトを開設 ------------------------------ ↑恒大に社債をビットコインで売らせる→恒大がビットコイン売ってドルを作る→ビットコイン暴落? ------------------------------ ↑あ、なるほど 恒大がドル払い出来なくて負債をビットコで 払ったら、ビットコが暴落して 中国共産党が所持してるビットコ財産が すげ~目減りする上に、紙屑元をドルや円 に変えるビットコの魔法も解けちゃうからかw ------------------------------ 人民を支配するには通貨を握るのが一番
どんな国も民間の通貨なんか潰す方向に なるのは当たり前だわ ------------------------------ 海外取引なんてわからんやろ どうやってチェックするの?
で、暗号資産は軒並み暴落してる? そうでもないの ------------------------------ ↑ネット全部チェックしてんだろ ------------------------------ 中国国内はマイニングのメッカなのに ------------------------------ ↑それで昨年中国は大規模停電とか起こしてるしな。 マイニング工場から物理的に電気を遮断とかやってたし。グラボの値段は下がるし、仮想通貨下落は良い事ばかりだなぁ。 ------------------------------ デジタル人民元が控えてるからな ------------------------------ さて、中国はこの30年間の日本経済を見てきて上手くソフトランディングできるかな? 日本は爆散してそのままだがなwww ------------------------------ こりゃ暴落の引き金ひきかねんな ------------------------------ ビットコイン暴落するだろなw ビットコイン長者のみなさん首吊らないでねw ------------------------------ うおぉ中華さん賢くなってきてるー 人口の暴力フル活用 ------------------------------ 仮想通貨は次世代通貨としては定着しないね ------------------------------ ↑国家とその国家の経済基盤を信用としている通貨となんの担保も無い仮想通貨じゃ逼迫したら切り捨てられるのは仮想通貨でしょ ------------------------------ どんどんどんどん 下落してるううううううう いいいいいいやああああああ ------------------------------ 6%しか下がってないらしい
仮想通貨ってインサイダーし放題だし 換金も大変なのに よくこんなのに手を出すなと思う
「億り人」とか煽ってた時代もあったな ------------------------------ もう日本も共産党にやらせた方がいいかも ------------------------------ マイニング工場建てた数日後に規制掛かって破産した奴いたらしいな ------------------------------ 暗号資産は通貨になりえないが どっちにしても国が他の通貨を流通させるのは自爆行為 ------------------------------ 俺みたいな情弱のイメージでは仮装通過って中国が有利になるもんだと思ってたんだけど違うん? ------------------------------ ↑デジタル人民元やるから邪魔 ------------------------------ 自国通貨を発行している国としては当然の対応だな。 でも中国の場合「中共の管理外での詐欺行為は許さん」って意図しかなさそう。 ------------------------------ 共同富裕だからな ------------------------------ 以前から中国国内の取引所は禁止だったでしょ だんだんと厳しくなってきた、だけ ------------------------------ 三菱UFJとか結構ビジネスチャンスとして、仮想通貨にのめり込んでたんじゃないか? ------------------------------ 実は中国の仮想通貨のシェアって 中国独自の仮想通貨が殆ど ビットコインなんかは他の国の方が買ってる
仮想通貨とあまりにも大きすぎる括りなのと 仮想通貨と聞いてイコールビットコインにしてるのは間違い ------------------------------ へえ、やるじゃんシナ人。 どさくさに紛れて投機商品を禁止とか賢いな。 ------------------------------ これから中国マネーは何処に流れるのか ------------------------------ ↑中国の貧乏人に流して、革命の芽を完全に詰む気やろな ------------------------------ 思ったほど落ちてないな 仮想通貨は中国人がぶっ込んでるとばかり思ってたわ ------------------------------ ↑もうずっと前から禁止されてるから中国人はあまり仮想通貨持ってない。 ------------------------------ 大量の電力を使うんだろ 脱カーボンの動きに逆行だものな いくらでも潰す口実はあるな ------------------------------ 仮想通貨が暴落してるのはコレか ------------------------------ やっぱ中国凄いわ 正しい判断 中国じゃないと出来ない判断 覇権は中国だな ------------------------------ 東南アジアの華僑は、チビチビ貯めた現地通貨を100USドルに替えて貯めておく。ドルだったら戦争になってもどこにでも持って逃げられるし、たいてい子息が留学する時に渡しているようだが。中国人の性格から考えて、仮想通貨なんか許していたら、脱税と賄賂と犯罪の温床になるだけだろう。中国は、いずれ紙の紙幣を廃止し、電子マネーに一本化するだろう。全てのカネの動きはデジタル化され、脱税も賄賂もバレバレw |
国家管理のデジタル通貨か、民間管理(ユダ菌裏書)のデジタル通貨かという対立は今後二つの国家体制の対立につながるでしょうな。
すなわち国家社会主義で行くか、新自由主義でいくかという二極対立になる。
現在の中国の大発展は、国家社会主義=開発独裁で成長分野に集中投資し金融資本家に金を与えずすぐに生産拡大の再投資を続けたから可能になったんですな。これはナチスも満州国も昭和三十年代の日本も同じ。八十年代以降のアジア経済はすべてこれ。
日本の高度経済成長を支えたのは大陸からの帰還組が計画経済でバリバリ投資を国家管理で回したからです。経済企画庁の堺屋太一なんてのはその典型ですな。大阪万博も国家の開発エンジンになっている。(日本の電子産業の黎明ですな)ちなみに堺屋の岳父も大陸組。
高度な人的欺瞞でアメリカを番犬に仕立てたヨハンセングループだけでは日本の復興はなかった。
この時期に新幹線も東名高速も四大工業地帯(コンビナート)も国家主導で作っている。
当然岸や佐藤は満州国の経験から「絶対に勝てる」手法を知っているんで日本を引っ張った。岸でさえ本来は安保破棄をもくろんでいたが、国防をアメリカにロハでやらせる魔法の伝授は吉田学校組からですな。
日本のからくりが全部バレたのは中曽根政権時ですな。
オイルショック後日本経済が復活したのに米英は苦悶にあえいでいた。「鉄は国家なり」のUSスチールの倒産や自動車産業の敗退。
アメリカは徹底的に日本のからくりをリサーチしている。
軽軍備で、投資サイクルを高速化し、需要供給管理は国家社会主義的に計画化する。これ、80年代までの日本の通産省はちゃんとやってたんですな。
だからこそ、大蔵蹴って通産に行く若武者がたくさんいたわけです。
ところがこの手法をアメリカでとろうにも、寄生虫が国家の脳髄まで蝕んだアメリカでは無理だったんですなあ。
だから日本を回して日本の利益を抽出する仕組みを作った。これが失われた三十年の正体です。
日本人の稼ぎはすべてアメリカに吸い取られた。
日本人の金が日本国内で回せない。
当たり前だ。会社法も経済法も税法もユダ菌に作り替えられ、すべての収益はアメリカの金融機関に吸い取られる仕組みが出来上がったんですな。
日本の窮乏化と低成長はそれによっておこった。
真の敵国はアメリカなのですなあ。
ところで、ここでももうすでに常連の二極化は起こっている。ソフトリベラルなんてホザイているが大体中身はネオリベ。ここにも出没してますな。
民主主義とか自由主義経済というのは只の建前でその実アメリカのためですな。民営化と称して国民の財産を奪い取り日本人を奴隷化する。その先兵が、小泉竹中や維新の連中なんですなあ。
そう小石河連合も完全にそうですな。
年金積み立てを奪い取って、財源を消費税にして大増税し、一方企業減税する。これ河野がちゃんと公約している。売国公約。
こんな奴は中国だったら総裁どころか刑務所に収監して外国との内通罪で一族全員銃殺ですな。日本もそうすべきだ。
中国の発展を支えてる仕組みは実はここにある。
中国で生まれる財貨は湯田金に奪われることなく中国国内で再投資に回る。凄まじい経済発展はそれによっておこっているんですな。
まあそういう意味で日本の自民党の総裁選は日本の今後の分岐点になるかもしれませんな。
そうそうちなみにヤンチャンの最新動画なんだが、無事に入国隔離二週間を終えて旦那の実家の上海のマンションを見せてくれてますな。
そしてその価格。
https://www.youtube.com/watch?v=Ea9Toz30vm4
今から二十年前購入時は30万元(500万円)だったのが、現在750万元(1億2000万円)ですな。
ユダ菌が入らなければ国家経済がここまで成長するということです。
この二十年間日本人の労働成果はどこにいったのか。
世界最高レベルの精度と品質を誇る日本の収益は。
自民党をぶっ壊した売国奴とそのお仲間ですな。
アベシンゾー以前に日本を壊した連中を炙り出さなきゃ、今の奴隷生活は続くということです。
中国の問題は習が相当な経済音痴であることじゃないかなぁと。おかげで他国が救われているw
習に李克強の知識があったら今頃アメリカは負けてたかもしれない。
毛を狂信する故に資本主義より共産主義のほうがはるかに優れていると勘違いしている気がしてならない
かつて習が役人の強権的汚職摘発をやったら、業者と打ち合わせをしていて在らぬ容疑で逮捕されてることを恐れて役人が業者との打ち合わせを拒否し許認可機能がストップしてしまい大騒ぎになった。
デジタル人民元でカネの流れを捕捉されると困る奴らが、表にだせないカネを塩漬けにしてマネーサプライが落ちるとますます経済が落ち込む。
しかし、恒大の影響で中国経済の失速が加速すれば密接な経済関係の日本も甚大な影響を受ける。日本のバブル期のマンション価格が年収の11倍に対して、中国主要都市の価格は3~50倍だそうだwww 大丈夫かよw
何回か書いてる話で恐縮ですが、ある外資系アナリストの講演で、バブル崩壊に普通のまともな国は金融緩和などを行って影響を最小限に抑える。
まあ、バブル崩壊を事故に例えるなら事故に遭って瀕死の状態なら輸血や点滴、酸素を行って治療をするが、かの日銀三重野はバブル退治と称して瀕死の日本経済に輸血や点滴を全くせずあろうことか総量規制など傷口に手を突っ込み引き裂いたに等しいことを行った。
経済学者は先進国でこんなバカなことやる国は絶対に出てこないから机上の空論を研究するしかないと諦めていたら、目の前で最悪の経済運営をしてくるバカが現れて正確なデータが取れると狂喜乱舞したよ。
安心してくれ、君達日本人の地獄の苦しみは我々が決して無駄にはしないwww
あの日、俺は日銀破綻論者になった。
数年後、リーマンショックが起ったとき、三重野日銀を研究していたバーナンキが対応を誤れば如何に恐ろしいことになるかを熟知して例を見ない金融緩和を行い世界経済を救った。
恒大問題で、中国は日本のようにはならない!という記事を目にするたびに如何に世界から日銀財務省がバカに見られているか痛感www
中国の富裕層は両立て。ユダ菌と同じ戦略。
資産は人民元と海外資産の二本立て。
最初から分けていて交換しない。当たり前だ。交換でユダ金通すとぼったくられた上にいずれ通報されて全部奪われる。
だから中国の海外進出は早かった。現地決済が増えると政府に見えない資産が増える。日本のヒャッキンも手を貸してますぜ。
あくまで国内と現地は(闇)帳簿決済。
これ伝統的なスネークヘッドの手法で横浜とかの客の来ない店がなんで何十年も続いているのか、よく考えたほうがいいですな。
まあ王朝がしょっちゅうぶっ壊れて首都から命からがら逃げることを何度も体験した民族なんでその辺は抜かりないんですな。逃げた先で翌日から商売始める。原資はどこに溜めておいたのか。
肝心なことは中国人は金を他民族には委ねないということです。たとえ一族皆殺しにされても。
だからユダ菌に操られたバカリベラルが、人権が―、とほざく。
中国人はその辺の事情も全部承知済みですな。