忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

金融政策に頼る危険性
私は経済学の素人だが、経済の専門家というのをまったく信用していない。その大半は大企業の代弁者か投資指南の詐欺師であると思っている。で、最低限の経済知識で経済について考察するというのが私の方針というか、それ以外にはできないのだが、それで案外正解であることも多いと思っている。
下の記事は、前に私が日銀の利上げについて書いたこととまったく同じである。まあ、中学生でも分かることだ。しかし、世間の経済専門家の中には円安対策として今すぐ利上げしろ、と主張する馬鹿がたくさんいるのである。円安対策はする必要があるが、現状での利上げは危険そのものだ、というのが私の考えである。で、ここには載せないが、次のページには、日本のやるべきことは金融政策ではなく産業振興である、という主張が書かれ、それも私と同じだ。


(以下引用)

日本でいま「利上げ」をすると何が起きるのか? その「破滅的なシナリオ」と「日銀に残された道」


配信

現代ビジネス

現実問題としてすぐには金利は上げられない


拍手

PR

コメント

コメントを書く