2チャンネルから、日本の公務員の問題点や解決案について簡潔にまとめたコメントを転載する。
若者の中には、このように問題意識があり、知識もある人間も案外多いのかもしれない。私はいつも、教育とマスコミで日本の若者は白痴化されてきた、と言っているが、現在のようにインターネットが普及すると、社会の裏情報を知る人間も増えてきて、若者の方が精神的には大人で、年寄りの方が社会の現実については無知だというようになりつつあるのかもしれない。
まあ、ネットだけでは「物事を深く考える」という姿勢は身につかないと思うし、若い頃にはもっと思想書などを読んで頭を鍛えるべきだとも思うが、既成思想書や政治関係書物は「洗脳書物」でもあるから、一概には勧められない。
下記アンケートに私が答えるなら、ア「民営化」以外はすべて実現すること、である。民営化されたら、それは公務員ではない。しかし、アメリカにおいては、地方自治体そのものが民間企業に売却されるという恐ろしい事態が進行中なのである。つまり、民主主義そのものが消滅しつつあるのだ。
(以下引用)
89 名前:【次は公務員制度の改革】 [2005/12/04(日) 18:00:06 ID:CxfHCEte]
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として、何を望みますか。
次から一つ以上選び、記号で答えてください。(複数回答可)
ア.民営化(非公務員化を含む)
イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
エ.機械化(ATM化、自動化)
オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小⇒自分で稼げ)
カ.公共業務への民間企業の新規参入(市場化テスト含む)
キ.公共業務への人材派遣の解禁
ク.天下りの禁止(税金から退職金を2重取り3重取りするな)
ケ.自分の天下り先確保のために、不要な特殊法人・関連団体を作らない
コ.本給より多いと言われる特別手当は廃止
サ.安い官舎の家賃を相場にあわせる
シ.人事院の給与水準参考データに
国民の9割を占める中小企業・零細企業も入れる(今は大企業だけ)
ス.スト権を与えてもいいから、身分保障を廃止する
セ.カラ残業代、カラ出張代を請求しない
ソ.裏金をプールしない
タ.処分を民間並に厳しくする(ニュースで聞くけど甘すぎる)
若者の中には、このように問題意識があり、知識もある人間も案外多いのかもしれない。私はいつも、教育とマスコミで日本の若者は白痴化されてきた、と言っているが、現在のようにインターネットが普及すると、社会の裏情報を知る人間も増えてきて、若者の方が精神的には大人で、年寄りの方が社会の現実については無知だというようになりつつあるのかもしれない。
まあ、ネットだけでは「物事を深く考える」という姿勢は身につかないと思うし、若い頃にはもっと思想書などを読んで頭を鍛えるべきだとも思うが、既成思想書や政治関係書物は「洗脳書物」でもあるから、一概には勧められない。
下記アンケートに私が答えるなら、ア「民営化」以外はすべて実現すること、である。民営化されたら、それは公務員ではない。しかし、アメリカにおいては、地方自治体そのものが民間企業に売却されるという恐ろしい事態が進行中なのである。つまり、民主主義そのものが消滅しつつあるのだ。
(以下引用)
89 名前:【次は公務員制度の改革】 [2005/12/04(日) 18:00:06 ID:CxfHCEte]
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として、何を望みますか。
次から一つ以上選び、記号で答えてください。(複数回答可)
ア.民営化(非公務員化を含む)
イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
エ.機械化(ATM化、自動化)
オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小⇒自分で稼げ)
カ.公共業務への民間企業の新規参入(市場化テスト含む)
キ.公共業務への人材派遣の解禁
ク.天下りの禁止(税金から退職金を2重取り3重取りするな)
ケ.自分の天下り先確保のために、不要な特殊法人・関連団体を作らない
コ.本給より多いと言われる特別手当は廃止
サ.安い官舎の家賃を相場にあわせる
シ.人事院の給与水準参考データに
国民の9割を占める中小企業・零細企業も入れる(今は大企業だけ)
ス.スト権を与えてもいいから、身分保障を廃止する
セ.カラ残業代、カラ出張代を請求しない
ソ.裏金をプールしない
タ.処分を民間並に厳しくする(ニュースで聞くけど甘すぎる)
PR
コメント