忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

ポダム・ポカポンにバカボンパパ?
植草教授のブログから転載。大元の出典名が最後に書かれている。日本の大偏向右翼新聞、「読売」がCIA御用達の新聞であることがよくわかる。これも一部の人間にとっては常識に属する話ではあるが、機会あるごとにこういう情報は広く世間に流す必要がある。それのみがマスコミによる大衆洗脳に抗する手段である。もちろん、読売だけでなく、今では朝日も毎日も、そして当然ながら超右翼産経新聞、日経新聞もすべて偏向マスコミであるし、テレビも同様である。


(以下引用)


 さて、その戦争を煽りに煽った新聞社で、読売新聞の社主として君臨していたのが正力松太郎(CIAのコードネームはPODAM)であり、
また、朝日新聞の主筆として君臨していたのが緒方竹虎(CIAのコードネームはPOCAPON)である。
 

 この二人は、戦後、一時的にA級戦犯としてその責任を問われるが、CIAのエージェントとして、アメリカをバックにつけて復権し、正力松太郎はメディア王として、日テレ、読売新聞を支配し、また、初代の科学技術庁長官にもなる。
 

 緒方竹虎は政界に進出し、自由党総裁となって、総理大臣にあと一歩というところにまでなる。
 

 要するに、戦前から日本を戦争のどん底に突き落とすことに加担した、マスコミの体質は変わっていないのである。

 機密費の件にしろ、記者クラブの件にしろ。マスコミをウラで牛耳っている経営者、幹部にしても。だから結局、終戦直後のキャノン機関が関わったといわれている下山事件、三鷹事件などの真相も殆ど報道をされてこなかったし、
最近でいえば、日航機墜落事故の追及も やはり、なかなかされない。
 

 重光葵、浅沼稲次郎、中川一郎をはじめとする政治家の不審な死も、マスコミはそれ以上は踏み込もうとはしない。
 

 アメリカとの密約においても当然そうだ。
 

 要するに、日本に報道の自由なんて実際はなく、戦前と同様に、権力側が統制している構造があるわけなのである。
 

 これがマスコミの世界における「既得権との癒着」だ。
 

 国民は なぜ不思議に思わないのだろうか?」
(ここまで「誠天調書」様からの転載)
 

拍手

PR

コメント

コメントを書く