忍者ブログ

徽宗皇帝のブログ

徽宗皇帝のブログ

「高校無料化」より先に高校の内容を変えるべき
冷笑的な人間の多い「なんJ」というサイトのスレッドだが、案外真面目なコメントが多い。それだけ今の「大学入学だけのための」高等学校教育の下らなさを誰もが感じているのだろう。少子化で大学全入となると、大学を出たから企業幹部候補というレールも無くなるわけだ。まあ、現在でも「一流大学卒しか取らない」という大企業も多いだろうが、それらのほとんどが営業不振だし、犯罪に手を染めたりしている。つまり、「学校の成績がいい=頭がいい」とはならない。まあ、頭の良さにもいろいろある、とも言える。
単なる「暗記のスペシャリスト」としての学校秀才はすべてコンピューターに淘汰される運命だ。一流企業に入っても、しょせんサラリーマン人生である。では、自分で起業するかと言っても、最初から資産が無いと不可能である。
自分の手で自分と家族を食わせていくだけでも立派な人生だろう。

(以下引用)

工業高校「俺らヤンキーばっかりだよ?アセチレン溶接で遊んだりしてるし」ワイ「あれ?普通科進学校より有意義なことやってね?」

工業高校バンザイ

1名無しさん@おーぷん ID: hjdP


正解やったわ



2名無しさん@おーぷん ID: hjdP


大人になってから分かる、工業高校卒の頼もしさ…



5名無しさん@おーぷん ID:2hlS


頼もしいか・・・?


8名無しさん@おーぷん ID: hjdP


>>5
そもそも入学時点でアレな人が入れるから平均的な素質はぶっちゃけ低い
でも学んだ内容を聞くと普通に進学校のほうが負けてるよねっていう
進学校なんて「俺たちが正しいんだああああああ!!!」って言いつつ塾行く生徒からは相手にされてないっていうね



7名無しさん@おーぷん ID:nZ1T


大卒チー牛より中卒土方の方が稼いで可愛い嫁貰っとるしそんなもんや



9名無しさん@おーぷん ID:BLcE


精神科医「不良が一番優秀です」
患者『あなた進学校の人間じゃないのですかね?』



11名無しさん@おーぷん ID:BLcE


実際は不良が一番頭がいいんじゃないか?
進学校とか無能のニートだらけになっているんじゃないか?


21名無しさん@おーぷん ID: hjdP


>>11
素材は良いはずなんだけどねえ



13名無しさん@おーぷん ID:qSWS


工業高校ってたまにスポーツの全国大会に出場するレベルのいるな



14名無しさん@おーぷん ID: hjdP


進学校「入学時点では上澄みです。成長しません。遊だ奴のほうが将来マシです。」←これさぁ…



18名無しさん@おーぷん ID:hCEA


酷いこというけどさ?
おまえらレベルの理系なら工業いくべきよ



19名無しさん@おーぷん ID:Ygis


工業高校行った友達いるけど結構稼いどるなあ
残業はきつそうやけど



20名無しさん@おーぷん ID:lw4p


日本人の7割は中小企業務めなんだから
よっぽど自分の才能に自信ない限りは工業高校商業高校行って
18から労働者として人生の基礎を作る方が遙かに楽で安定した人生に繋がる



23名無しさん@おーぷん ID:qSWS


私立工業大は学費がアホみたいに高いけど工業高校も高いのが?



24名無しさん@おーぷん ID:hCEA


ただ!ただ!大手入ろうとすると
一年から2年は寮生活ね?はあるよ?

でもそれぐらい我慢しろよな



25名無しさん@おーぷん ID: hjdP


性格どうこうより経験者のもとで溶接や電気や土木の設備をタダ同然で使えるって普通にすごない?


31名無しさん@おーぷん ID:hCEA


>>25
しかもそこそこのレベルになるしな



27名無しさん@おーぷん ID:iIt0


まあ自称進学校で文系クラス行くような不真面目な無能にこそ本当に必要だった指導ではあると思う


44名無しさん@おーぷん ID: hjdP


>>27
ゆうて理系も偶然数学や理科と思考のクセの相性が良くて何の努力もせずに教科書パラパラめくったら上1割くらいになれただけの怠惰な冷笑系が多数派やろ



29名無しさん@おーぷん ID:TQFk


電気溶接なら個人でも出来るやろ


33名無しさん@おーぷん ID: hjdP


>>29
それ、監督者付きでやったことある人限定の感覚や


37名無しさん@おーぷん ID:TQFk


>>33
YouTubeもあるし
いけるって思うわ


50名無しさん@おーぷん ID:dN7I


>>37
思うわってなんやねん
やってから言え



30名無しさん@おーぷん ID:qSWS


プログラミングもあるか?


35名無しさん@おーぷん ID:hCEA


>>30
おまえらファミコンすきやろ?
ファミコンのプログラマー、高卒おおかったらしいよ

今は専門出てないと厳しいかもシレン



36名無しさん@おーぷん ID:0VcR


工業高校商業高校って受かんのむずい?


38名無しさん@おーぷん ID:SC1g


>>36
学校によるだろ



54名無しさん@おーぷん ID:hCEA


>>36
おまえらレベルなら地元の有名工業余裕やと思うけどなあ


65名無しさん@おーぷん ID:0VcR


>>54
高校2回目行くことってできるんか




拍手

PR

コメント

コメントを書く